佐賀のニュース
「鉄道の日」唐津くんちのヘッドマークを付けた特別車両 運行開始【佐賀県】
2023/10/13 (金) 12:00

10月14日は日本で初めて鉄道が開通した「鉄道の日」です。筑肥線では13日、唐津神社の秋の例大祭、唐津くんちのヘッドマークを付けた特別車両が運行を開始しました。
この特別車両は、唐津市から福岡市までを結ぶ筑肥線が今年12月に開業100周年、動力が蒸気機関などから電気に変わる電化の40周年を迎えるのを記念して運行されるものです。
特別に制作されたヘッドマークには、唐津くんちの曳山14台が描かれていて、筑肥線が電化した40年前から走っている103系に取り付けられました。
【山口から】
「唐津の伝統的な行事なんだなあというのを改めて知れて、今日のヘッドマークもそういう意味で見るとまた違った印象をモテたのですごく良いデザインだなあと思いました」
この特別車両は13日から唐津くんちが開催される週の11月10日ごろまで西唐津駅から筑前前原駅の区間で走る事になっています。
この特別車両は、唐津市から福岡市までを結ぶ筑肥線が今年12月に開業100周年、動力が蒸気機関などから電気に変わる電化の40周年を迎えるのを記念して運行されるものです。
特別に制作されたヘッドマークには、唐津くんちの曳山14台が描かれていて、筑肥線が電化した40年前から走っている103系に取り付けられました。
【山口から】
「唐津の伝統的な行事なんだなあというのを改めて知れて、今日のヘッドマークもそういう意味で見るとまた違った印象をモテたのですごく良いデザインだなあと思いました」
この特別車両は13日から唐津くんちが開催される週の11月10日ごろまで西唐津駅から筑前前原駅の区間で走る事になっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
インフルエンザにより盛岡市の小学校で学級閉鎖 岩手県
2025/09/10 (水) 07:05 -
【日本ハム】「優勝へのラストピース」――4か月ぶりの今川優馬が復帰弾!ルーキー山縣秀は“企業秘密”のアドバイスで2発 伊藤大海125球の力投でソフトバンクとの直接対決を制す!
2025/09/10 (水) 07:00 -
異例の残暑で衣替え進まず“客離れ”「絶望的」クリーニング店の嘆き 四季が“五季”に?…秋冬モノの商品展開にも異変が
2025/09/10 (水) 07:00 -
“世界を花で一つに” サイパンに残る旧日本軍の戦車に花を生ける 戦後80年の節目に実現 秋田のフラワーアーティストが現地住民と共に慰霊と平和願い祈り捧げる
2025/09/10 (水) 07:00 -
【ヒグマ速報】夜の国道に飛び出した体長1.5メートルのクマ…車は避け切れず衝突→前部破損で”レッカー”クマは「手負い」のまま林に立ち去る〈北海道札幌市〉
2025/09/10 (水) 07:00