佐賀のニュース
昨シーズンの”雪辱”果たし日本一奪還へ…有明海で「養殖ノリの種付け」始まる 【佐賀県】
2023/10/28 (土) 15:37
昨シーズンは不作で20年連続日本一を逃した有明海の養殖ノリの種付けが始まりました。
【リポート:堀竜秦】
「午前6時半すぎの有明海です。昨年は果たせなかった日本一の奪還に向けてノリの種付けが解禁されました」
27日午後6時に解禁となった養殖ノリの種付け。
有明海沿岸の漁港からは約650隻が出港しました。
28日の水温は約20℃で絶好の種付け日和となり、漁業者は、ノリの胞子が付着した牡蠣殻を取り付けた長さ18メートルほどの網を次々に張り込んでいきました。
昨シーズンは、赤潮の影響などで19年連続日本一の記録がストップしましたが、今シーズンは販売枚数17億5000万枚、販売額227億5000万円を目標に日本一奪還を目指します。
【県有明海漁協 西久保敏組合長】
「やっぱり佐賀は日本一のノリと言うほど柔らかくて安心安全のノリやけん。今年からまた今から50年間日本一をとっていかないといけない」
来月中旬以降摘み取りが始まり、12月に初入札が行われる予定です。
【リポート:堀竜秦】
「午前6時半すぎの有明海です。昨年は果たせなかった日本一の奪還に向けてノリの種付けが解禁されました」
27日午後6時に解禁となった養殖ノリの種付け。
有明海沿岸の漁港からは約650隻が出港しました。
28日の水温は約20℃で絶好の種付け日和となり、漁業者は、ノリの胞子が付着した牡蠣殻を取り付けた長さ18メートルほどの網を次々に張り込んでいきました。
昨シーズンは、赤潮の影響などで19年連続日本一の記録がストップしましたが、今シーズンは販売枚数17億5000万枚、販売額227億5000万円を目標に日本一奪還を目指します。
【県有明海漁協 西久保敏組合長】
「やっぱり佐賀は日本一のノリと言うほど柔らかくて安心安全のノリやけん。今年からまた今から50年間日本一をとっていかないといけない」
来月中旬以降摘み取りが始まり、12月に初入札が行われる予定です。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
被害者の夫「どう死んでいったかを知ることは夫の務め」 容疑者の女を立ち会わせ現場検証 26年前の名古屋主婦殺害事件
2025/11/02 (日) 01:07 -
【速報】宮城で震度2 津波の心配なし
2025/11/01 (土) 23:47 -
【地震】岩手県内で震度3 岩手県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/01 (土) 23:47 -
【ヒグマ速報】『自宅の庭先→雑木林→庭のウッドデッキ』うろつく姿…“30分足らずで3度”別の住民が目撃_体長約1メートルの子グマか〈北海道札幌市南区〉
2025/11/01 (土) 21:55 -
新東名で死亡ひき逃げ 静岡県警が飲食店経営の40歳男を緊急逮捕 帰宅後に自ら110番「新東名でモノにぶつかる事故を起こした」現場の破片は男の車と一致 車外にいたトラック運転手の55歳男性が死亡
2025/11/01 (土) 21:50

