佐賀のニュース
学生が丹精込めて育てた新鮮野菜を格安販売 佐賀県農業大学校「収穫祭」 今年も大盛況
2023/12/02 (土) 17:55

佐賀県農業大学校の学生が育てた収穫したばかりの新鮮な野菜などが販売される恒例の「収穫祭」が2日行われ、朝から多くの人でにぎわいました。
佐賀市にある県農業大学校の毎年恒例「収穫祭」。48回目を迎えた今年も学生たちが丹精込めて育てた新鮮な野菜などが市場価格より2割~3割ほど安く販売されていました。
今年は市場ではなかなか流通のない白いナスの販売も。
【県農業大学校1年 椛島悠馬さん】
「白ナスは普段のナスとは違い、皮が分厚く実が崩れにくいので、田楽や煮込み料理がとてもおいしい」
また毎年大人気のシクラメンは500円~1000円で販売され、来場者はお気に入りの鉢を見つけ両手いっぱいに抱えていました。
【来場者】
Q何を買いましたか?
「ジャガイモ、タマネギ…、すべて一袋ということで、一袋ずつしか買えなかった。あとは切り花」
【来場者】「全然違う。お値段も新鮮さも両方。今高いから」
学生たちが早起きして作ったカレーや豚汁なども販売され、地域の人と触れ合いながら収穫祭を楽しんでいました。
佐賀市にある県農業大学校の毎年恒例「収穫祭」。48回目を迎えた今年も学生たちが丹精込めて育てた新鮮な野菜などが市場価格より2割~3割ほど安く販売されていました。
今年は市場ではなかなか流通のない白いナスの販売も。
【県農業大学校1年 椛島悠馬さん】
「白ナスは普段のナスとは違い、皮が分厚く実が崩れにくいので、田楽や煮込み料理がとてもおいしい」
また毎年大人気のシクラメンは500円~1000円で販売され、来場者はお気に入りの鉢を見つけ両手いっぱいに抱えていました。
【来場者】
Q何を買いましたか?
「ジャガイモ、タマネギ…、すべて一袋ということで、一袋ずつしか買えなかった。あとは切り花」
【来場者】「全然違う。お値段も新鮮さも両方。今高いから」
学生たちが早起きして作ったカレーや豚汁なども販売され、地域の人と触れ合いながら収穫祭を楽しんでいました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
天皇皇后両陛下がモンゴルに到着 歓迎のお菓子を口に…国賓として公式訪問
2025/07/06 (日) 17:14 -
交差点で出合い頭に... 軽乗用車とオートバイが衝突 オートバイの53歳の男性が腕の骨を折る重傷 軽乗用車の81歳の男性はけが無し
2025/07/06 (日) 17:06 -
タンクローリーのふた開けたら突然“爆発” 男性が吹き飛び回転しながら宙舞い落下…“くわえたばこ”で引火か トルコ
2025/07/06 (日) 17:00 -
札幌拘置支所で収容中の50男性が死亡_死因は調査中…職員が朝食を運ぶ際に男性の異変に気付き医療機関に搬送するも翌日未明に死亡確認〈北海道〉
2025/07/06 (日) 16:50 -
当分の間は最大震度6弱程度の地震に注意…気象庁が呼びかけ 鹿児島・十島村で震度5強の地震相次ぐ 震度1以上の地震は1500回に
2025/07/06 (日) 16:46