佐賀のニュース
半導体産業の人材確保へ「とても貴重な資源」佐賀工業高校で出前講座 製造工程など学ぶ【佐賀県】
2023/12/04 (月) 18:40

高校生に半導体産業や県内企業のことを知ってもらい、半導体産業の人材確保につなげようと佐賀市の工業高校で出前講座が開かれました。
佐賀工業高校で開かれた出前講座には、電気科と電子科の2年生約80人が参加しました。
4日は半導体の教育プログラムなどを手がける有明高専の石川洋平准教授が講師に招かれました。
生徒たちは、石川准教授の教材を活用しながら、半導体ができるまでには設計図を作る工程や、組み立てる工程がなどがあることを学びました。
またパソコンでゲームをしながら構造を学び、楽しみながら半導体を身近に感じていました。
【電子科2年】
「佐賀県は半導体の会社が多いので、(もともと)興味があった」
【電気科2年】
「(半導体は)意外に身近にある。アイフォンやアンドロイドなどに使われていてとても貴重な資源」
この講座は、県などが今年10月から工業高校などで実施しているもので、県は「まずは興味を持ってもらい、半導体産業の人材確保につなげたい」としています。
佐賀工業高校で開かれた出前講座には、電気科と電子科の2年生約80人が参加しました。
4日は半導体の教育プログラムなどを手がける有明高専の石川洋平准教授が講師に招かれました。
生徒たちは、石川准教授の教材を活用しながら、半導体ができるまでには設計図を作る工程や、組み立てる工程がなどがあることを学びました。
またパソコンでゲームをしながら構造を学び、楽しみながら半導体を身近に感じていました。
【電子科2年】
「佐賀県は半導体の会社が多いので、(もともと)興味があった」
【電気科2年】
「(半導体は)意外に身近にある。アイフォンやアンドロイドなどに使われていてとても貴重な資源」
この講座は、県などが今年10月から工業高校などで実施しているもので、県は「まずは興味を持ってもらい、半導体産業の人材確保につなげたい」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
山形ワイヴァンズ・石川裕一HC3年目始動 新体制でプレーオフ進出・リーグ優勝目指す プレミア参入条件満たすアリーナ建設も【山形発】
2025/08/29 (金) 07:00 -
“避難の家族会議”開いたすぐ後に…住宅が押し潰され3人が死亡した土砂崩れから1年 遺族が語る後悔と教訓
2025/08/29 (金) 07:00 -
片言の日本語を話す男4人が千葉・多古町の住宅に侵入 住人男性の手足を縛り暴行、財布を奪い逃走 男性は軽傷
2025/08/29 (金) 06:40 -
キーウ攻撃を受け「ゼレンスキー氏とプーチン氏の会談は行われないだろう」 ドイツの首相が見解 ヨーロッパ首脳らも相次いで攻撃を非難
2025/08/29 (金) 06:34 -
イランの核合意違反を理由にイギリス・フランス・ドイツが国連制裁を復活させる手続き開始 アラグチ外相「決定は不当で違法」
2025/08/29 (金) 06:20