佐賀のニュース
半導体産業の人材確保へ「とても貴重な資源」佐賀工業高校で出前講座 製造工程など学ぶ【佐賀県】
2023/12/04 (月) 18:40

高校生に半導体産業や県内企業のことを知ってもらい、半導体産業の人材確保につなげようと佐賀市の工業高校で出前講座が開かれました。
佐賀工業高校で開かれた出前講座には、電気科と電子科の2年生約80人が参加しました。
4日は半導体の教育プログラムなどを手がける有明高専の石川洋平准教授が講師に招かれました。
生徒たちは、石川准教授の教材を活用しながら、半導体ができるまでには設計図を作る工程や、組み立てる工程がなどがあることを学びました。
またパソコンでゲームをしながら構造を学び、楽しみながら半導体を身近に感じていました。
【電子科2年】
「佐賀県は半導体の会社が多いので、(もともと)興味があった」
【電気科2年】
「(半導体は)意外に身近にある。アイフォンやアンドロイドなどに使われていてとても貴重な資源」
この講座は、県などが今年10月から工業高校などで実施しているもので、県は「まずは興味を持ってもらい、半導体産業の人材確保につなげたい」としています。
佐賀工業高校で開かれた出前講座には、電気科と電子科の2年生約80人が参加しました。
4日は半導体の教育プログラムなどを手がける有明高専の石川洋平准教授が講師に招かれました。
生徒たちは、石川准教授の教材を活用しながら、半導体ができるまでには設計図を作る工程や、組み立てる工程がなどがあることを学びました。
またパソコンでゲームをしながら構造を学び、楽しみながら半導体を身近に感じていました。
【電子科2年】
「佐賀県は半導体の会社が多いので、(もともと)興味があった」
【電気科2年】
「(半導体は)意外に身近にある。アイフォンやアンドロイドなどに使われていてとても貴重な資源」
この講座は、県などが今年10月から工業高校などで実施しているもので、県は「まずは興味を持ってもらい、半導体産業の人材確保につなげたい」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【郵便局に立ち入り検査】『日本郵便』配達員の酒気帯び確認の「法廷点呼」不適切に実施…全国7割超を上回る“8割超”239局で発覚_運輸局が順次検査へ〈北海道〉
2025/05/09 (金) 20:45 -
北アルプス北燕岳で埼玉の男性(64)遭難 道に迷って行動不能になり救助要請 警察はビバークするよう指示 10日朝から救助へむかう予定
2025/05/09 (金) 20:45 -
【独自】新ローマ教皇の就任式 麻生太郎氏の派遣で調整
2025/05/09 (金) 20:43 -
金正恩総書記が娘伴い平壌のロシア大使館を訪問…戦勝記念日への祝意伝える「不敗の同盟関係を絶えず発展」強調 モスクワでの式典出席は見送る
2025/05/09 (金) 20:29 -
警察署の駐車場で刃渡り17センチの包丁所持 21歳男を銃刀法違反容疑で逮捕 女性とトラブル後に1人で警察署に 首には切り傷も
2025/05/09 (金) 20:28