佐賀のニュース
運行本数確保や維持利便性の向上求め 長崎本線利用促進期成会総会が要望書提出へ【佐賀県】
2025/06/27 (金) 18:29

長崎本線の沿線4つの市町でつくる期成会は、運行本数の確保や維持利便性の向上などの要望書を7月JR九州へ提出する予定です。
期成会は西九州新幹線の開業に伴い並行在来線になった長崎本線の沿線にある、鹿島市や太良町、白石町や江北町の4つの市町で設立したものです。
26日の総会では運行本数の確保や維持利便性の向上などJR九州への要望について意見を交わしました。
長崎本線の江北―諫早間は西九州新幹線開業後特急列車が上下14本となっていて今後さらに減少する見通しです。
【長崎本線利用促進期成会会長 松尾勝利鹿島市長】
「大きな節目になると思う。特急列車が14本から10本という話。われわれとしては現状のまま走らせてくださいと。そのことを強く要望したい」
ほかにも要望書には通勤・通学に欠かせない普通列車の本数の減少や利便性の低下がないよう利用者のニーズに最大限に配慮した改善に取り組んでほしいなどの要望が盛り込まれています。
期成会では7月10日にJR九州へ要望書を提出するとしています。
期成会は西九州新幹線の開業に伴い並行在来線になった長崎本線の沿線にある、鹿島市や太良町、白石町や江北町の4つの市町で設立したものです。
26日の総会では運行本数の確保や維持利便性の向上などJR九州への要望について意見を交わしました。
長崎本線の江北―諫早間は西九州新幹線開業後特急列車が上下14本となっていて今後さらに減少する見通しです。
【長崎本線利用促進期成会会長 松尾勝利鹿島市長】
「大きな節目になると思う。特急列車が14本から10本という話。われわれとしては現状のまま走らせてくださいと。そのことを強く要望したい」
ほかにも要望書には通勤・通学に欠かせない普通列車の本数の減少や利便性の低下がないよう利用者のニーズに最大限に配慮した改善に取り組んでほしいなどの要望が盛り込まれています。
期成会では7月10日にJR九州へ要望書を提出するとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ロシアとベラルーシが9月に合同軍事演習 核搭載可能な「オレシュニク」運用訓練も
2025/08/14 (木) 01:27 -
業務上過失致死などの疑いで砂利運搬船の船長逮捕 ヨットの男性1人が死亡した船舶衝突事故 大分
2025/08/14 (木) 01:00 -
福岡県が当初の約5倍の価格で道路用地を買収 地権者からの圧力否定も「近隣より著しく単価高く不適切」と認める 算定価格見直しなど検討へ
2025/08/14 (木) 01:00 -
自宅で暴行の後運んだか…アパートの一室で56歳男性の遺体が見つかった事件 22歳男を傷害致死容疑で逮捕
2025/08/14 (木) 00:56 -
“森に返る”新たな埋葬の形「循環葬」 寺の収入拡大や森林保全にもつながるスタートアップの取り組み
2025/08/14 (木) 00:35