佐賀のニュース
最も早い梅雨明け!九州北部地方 福岡管区気象台が発表 猛暑に注意を【佐賀県】
2025/06/27 (金) 11:55

福岡管区気象台は27日九州北部地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。観測史上、最も早い梅雨明けです。
福岡管区気象台によりますと九州北部が6月27日に梅雨明けするのは去年より20日、平年よりも22日早く観測史上最も早いということです。
期間は6月8日に梅雨入りしてから約3週間で降水量は358ミリと同じ期間の平年(219.9ミリ)を大幅に上回りました。
一方、気温も上がっていて、27日午前11時時点の最高気温は佐賀と伊万里で29.7℃、白石で29.3℃など、ほとんどの地点で30℃に迫る暑さとなっています。
このあと日中の予想最高気温は佐賀は33℃、唐津は31℃で7月中旬から下旬並みの暑さとなりそうです。
向こう一週間は太平洋高気圧に覆われて晴れの日が多い見込みで、35℃以上の猛暑日となる日もありそうです。
福岡管区気象台によりますと九州北部が6月27日に梅雨明けするのは去年より20日、平年よりも22日早く観測史上最も早いということです。
期間は6月8日に梅雨入りしてから約3週間で降水量は358ミリと同じ期間の平年(219.9ミリ)を大幅に上回りました。
一方、気温も上がっていて、27日午前11時時点の最高気温は佐賀と伊万里で29.7℃、白石で29.3℃など、ほとんどの地点で30℃に迫る暑さとなっています。
このあと日中の予想最高気温は佐賀は33℃、唐津は31℃で7月中旬から下旬並みの暑さとなりそうです。
向こう一週間は太平洋高気圧に覆われて晴れの日が多い見込みで、35℃以上の猛暑日となる日もありそうです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ロシアとベラルーシが9月に合同軍事演習 核搭載可能な「オレシュニク」運用訓練も
2025/08/14 (木) 01:27 -
業務上過失致死などの疑いで砂利運搬船の船長逮捕 ヨットの男性1人が死亡した船舶衝突事故 大分
2025/08/14 (木) 01:00 -
福岡県が当初の約5倍の価格で道路用地を買収 地権者からの圧力否定も「近隣より著しく単価高く不適切」と認める 算定価格見直しなど検討へ
2025/08/14 (木) 01:00 -
自宅で暴行の後運んだか…アパートの一室で56歳男性の遺体が見つかった事件 22歳男を傷害致死容疑で逮捕
2025/08/14 (木) 00:56 -
“森に返る”新たな埋葬の形「循環葬」 寺の収入拡大や森林保全にもつながるスタートアップの取り組み
2025/08/14 (木) 00:35