佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 来年の干支「辰」唐津焼の置物づくり最盛期 1体を仕上げるのに約2週間 唐津市の窯元【佐賀県】

来年の干支「辰」唐津焼の置物づくり最盛期 1体を仕上げるのに約2週間 唐津市の窯元【佐賀県】

2023/12/12 (火) 18:40

サムネイル
唐津焼の窯元で来年の干支「辰」の置物づくりがピークを迎えています。

唐津焼の窯元「中野窯」で、140年あまり受け継がれている干支にちなんだ置物づくり。
3代目の中野霓林さんがつくっているのは、高さ20センチ、長さ38センチの「龍」です。霓林さんは、専用の竹ベラで龍のうろこや背びれに丁寧に切り込みを入れていきました。
ツノやひげ、目の部分には白い釉薬を、体全体には黒色の鉄釉を施し荒々しく力強い雰囲気と勢いを表現しています。

【中野霓林さん】
「勢いのある龍を頭に描きつつ、来年は飛躍する年になるように願いをこめて制作した」

手作業のため1体を仕上げるのに約2週間かかり、これまでに7体の注文を受け付けているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン