佐賀のニュース
毎年恒例の「すす払い」佐嘉神社と松原神社で新年を迎える準備進む【佐賀県】
2023/12/28 (木) 18:40

佐賀市の佐嘉神社と松原神社で毎年恒例の「すす払い」が行われ、新年を迎える準備が進んでいます。
「煤払い祭」は1年の締めくくりに拝殿などにたまった汚れを払い落とし、新年を新たな気持ちで迎えようという行事です。
佐賀市の佐嘉神社と松原神社でも毎年この時期に行われていて、28日は神職と巫女7人が長さ5メートルほどのササを使い、柱や軒下などのほこりを払い落としていました。
【佐嘉神社 眞崎実央さん】
「来年は辰年なので上り調子の1年になるようにという願いを込めて大掃除をした」
佐嘉神社は初詣の人出を正月の三が日で30万人と見込んでいるということです。
「煤払い祭」は1年の締めくくりに拝殿などにたまった汚れを払い落とし、新年を新たな気持ちで迎えようという行事です。
佐賀市の佐嘉神社と松原神社でも毎年この時期に行われていて、28日は神職と巫女7人が長さ5メートルほどのササを使い、柱や軒下などのほこりを払い落としていました。
【佐嘉神社 眞崎実央さん】
「来年は辰年なので上り調子の1年になるようにという願いを込めて大掃除をした」
佐嘉神社は初詣の人出を正月の三が日で30万人と見込んでいるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「いろいろなことに挑戦してほしい」大倉ダムに子供の成長願うこいのぼり 5月6日まで〈仙台〉
2025/05/04 (日) 12:21 -
大谷翔平が今季第8号ホームラン!悪天候で3時間遅れの試合開始 佐々木朗希は先発登板
2025/05/04 (日) 12:18 -
「気持ちいい!」「独特なにおい!」 城崎温泉で子供たちが『しょうぶ湯』楽しむ 6日まで開催
2025/05/04 (日) 12:16 -
「甘みがあっておいしい」特産・舞鶴茶の新茶摘み取り始まる 来月上旬まで収穫続く
2025/05/04 (日) 12:15 -
雨も上がり青空広がる中 信濃川感謝祭やすらぎ堤川まつり2日目もにぎわう 子どもがアナウンサー体験に挑戦【新潟市】
2025/05/04 (日) 12:15