佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 県立大学構想など佐賀の未来は?佐賀大学の学生と県議会議員が意見交換【佐賀県】

県立大学構想など佐賀の未来は?佐賀大学の学生と県議会議員が意見交換【佐賀県】

2024/02/02 (金) 18:40

サムネイル
県が2028年の開学を目指す県立大学など「佐賀の未来」をテーマに佐賀大学生と県議会議員が意見を交わしました。

【佐賀大生】
「鳥栖市のポテンシャルを生かしたカリキュラムによって他の大学にはない独自性を持ち、専門的な能力を身につけることができるのではないか」

この意見交換会は、選挙権を持つ学生に政治について興味・関心を持ってもらおうと初めて開かれたもので、佐賀大学の芸術地域デザイン学部の学生7人と県議会の各会派から11人が参加しました。
テーマは「佐賀の未来」で、佐賀市の中心市街地の街づくりや県が設置を検討している県立大学について意見を交わしました。
学生からは「他県からのアクセスがいい鳥栖市に県立大学を設置し、入学者を確保する」「商店街に若者向けの店を出店させる」などといった意見が出されていました。

【佐賀大生】
「まちに歩いて行ってそこ(佐賀)の定住化が進むような、愛着心のあるまちになればいいなと」

一方、議員からは「県立大学を鳥栖につくると、地理的な面は抜群にいいが、福岡県に流れる可能性がある」といった意見も出ていました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン