佐賀のニュース
再来年開学予定「武雄アジア大学」“教育学部”見送り 旭学園と武雄市が会見【佐賀県】
2024/02/27 (火) 17:15

再来年春に開学予定の「武雄アジア大学」について学校法人旭学園と武雄市が27日会見を開き、教育学部を見送り、学部を1つに絞ると発表しました。
【佐賀女子短期大学・今村正治学長】
「地域と共に学ぶ。アジアでアジアを学ぶことを重視し、実践的な課題の解決に普段から努めていく」
再来年春に開学予定の「武雄アジア大学」の学部について運営する旭学園は27日「東アジア地域共創学部」のみを設置すると発表しました。
これまでは韓国のエンターテインメント産業を学ぶ学部と、教育について学ぶ学部の2つを設置する方針を示していましたが「1つの学部に特化するのが現実的」と判断し、教育分野を見送った形です。
「東アジア地域共創学部」には韓国のエンターテインメント産業や東アジアの観光ビジネスなどを学ぶ2つの専攻を設けるとしていて入学定員は1学年140人です。
一方、武雄市は旭学園に最大で約13億円の補助を想定していてキャンパス用地の貸付け費用は今年6月から2030年3月までは無償、その後、2051年3月まで有償になるということです。
【佐賀女子短期大学・今村正治学長】
「地域と共に学ぶ。アジアでアジアを学ぶことを重視し、実践的な課題の解決に普段から努めていく」
再来年春に開学予定の「武雄アジア大学」の学部について運営する旭学園は27日「東アジア地域共創学部」のみを設置すると発表しました。
これまでは韓国のエンターテインメント産業を学ぶ学部と、教育について学ぶ学部の2つを設置する方針を示していましたが「1つの学部に特化するのが現実的」と判断し、教育分野を見送った形です。
「東アジア地域共創学部」には韓国のエンターテインメント産業や東アジアの観光ビジネスなどを学ぶ2つの専攻を設けるとしていて入学定員は1学年140人です。
一方、武雄市は旭学園に最大で約13億円の補助を想定していてキャンパス用地の貸付け費用は今年6月から2030年3月までは無償、その後、2051年3月まで有償になるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【山林火災】広島・神石高原町で山林火災 町は自衛隊に災害派遣要請
2025/08/02 (土) 16:36 -
新たな観光の目玉に注目したのは“森”「ジャングリア沖縄」オープン!リゾートの楽しさを再定義【News αプラス】
2025/08/02 (土) 16:30 -
「市街地で大爆発パニック」空高く巨大な煙が立ち上がり逃げ惑う人々12人死亡100人以上負傷…原因は武装組織の弾薬庫か シリア
2025/08/02 (土) 16:30 -
下水道調査作業中に50代作業員4人マンホールに落下…4人救助も全員意識不明の重体 転落した作業員を助けようと入った作業員3人も次々と落下 埼玉・行田市
2025/08/02 (土) 16:24 -
【速報】サガン鳥栖 0-1で札幌に敗れる【佐賀県】
2025/08/02 (土) 16:00