佐賀のニュース
『唐津Qサバ』出荷開始 赤潮などで半年遅れも「脂のっていい」【佐賀県】
2024/04/15 (月) 17:20

赤潮の影響などで稚魚が育たず、半年間遅れていた、今シーズンの「唐津Qサバ」の出荷が、15日から始まりました。
唐津市と九州大学の共同開発で10年前に誕生した玄海地区の海で完全養殖されるマサバ「唐津Qサバ」。
赤潮の影響などで稚魚が育たず、半年間遅れていた、今シーズンの出荷が15日から始まり、300匹が船着き場に運びこまれました。
完全養殖で寄生虫のリスクが低く、刺身で食べられるため、県内外の旅館や飲食店などで人気が高いQサバは、漁協の直売所では、1匹1800円で販売します。
【佐賀玄海漁協業務課 渡邊紘平さん】
「やっと久しぶりに出荷が開始できたのがまずうれしいですし、脂ものっていいんじゃないかなという感じでしたね」
佐賀玄海漁協によりますと、6月までの3カ月間で1万匹の出荷を見込んでいるということです。
唐津市と九州大学の共同開発で10年前に誕生した玄海地区の海で完全養殖されるマサバ「唐津Qサバ」。
赤潮の影響などで稚魚が育たず、半年間遅れていた、今シーズンの出荷が15日から始まり、300匹が船着き場に運びこまれました。
完全養殖で寄生虫のリスクが低く、刺身で食べられるため、県内外の旅館や飲食店などで人気が高いQサバは、漁協の直売所では、1匹1800円で販売します。
【佐賀玄海漁協業務課 渡邊紘平さん】
「やっと久しぶりに出荷が開始できたのがまずうれしいですし、脂ものっていいんじゃないかなという感じでしたね」
佐賀玄海漁協によりますと、6月までの3カ月間で1万匹の出荷を見込んでいるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ストレス発散やスリル味わうため」熊本でも小学校の男性教諭盗撮で逮捕…懲戒免職に 勤務先女子トイレに小型ビデオカメラ・女子児童のスカート内をスマホで撮影
2025/07/02 (水) 09:21 -
数は減ってもまだ現役!鹿児島の「走る魚屋さん」 親の代からの絆を大事に きめ細かなサービスで今も人気
2025/07/02 (水) 09:00 -
地震から1年半 七尾市のボランティアセンターには全国・世界の被災地から恩返しの支援者が
2025/07/02 (水) 09:00 -
【鉄道情報】JR西日本 神戸線の駅で車両確認 京都線などの列車に遅れや運転取り止め
2025/07/02 (水) 08:50 -
【卑劣】「性的暴行してくれる人募集」闇バイトで実行役募り20代知人女性に性的暴行加えた疑い 20代の男2人逮捕 東京・板橋区
2025/07/02 (水) 08:40