佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 玄海町で原子力政策について議論する意見交換会 東アジアを中心に国内外の有識者集まる【佐賀県】

玄海町で原子力政策について議論する意見交換会 東アジアを中心に国内外の有識者集まる【佐賀県】

2024/05/22 (水) 17:30

東アジアを中心に国内外の有識者が集まり、原子力政策について議論する意見交換会が21日に玄海町で開かれました。

玄海町で開かれた意見交換会には、原子力発電所の導入を検討する東アジアの国などから約20人が参加し、原子力政策について議論しました。
玄海町からは脇山伸太郎町長などが出席し、「町民がどの程度原発について理解しているか」と問われ次のように答えました。

【玄海町 脇山町長】
「原発に対するマイナスイメージは確かにあるが、安心安全に住めるよう広報活動などいろいろなことをしている大方の人が原子力発電所に対して、反対ではなく賛成の方、理解があると思っている」

また、いわゆる「核のごみ」の最終処分場の選定について、すでに建設が進むフィンランドの有識者は「透明性のある意思決定が最も重要。信頼関係の構築はもちろん、住民に意見を言う権利があると認識させることが大切」などと訴えました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン