佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 環境教育などに役立てて 子どもたちの育成支援活動に取り組む団体に九電みらい財団が助成金【佐賀県】

環境教育などに役立てて 子どもたちの育成支援活動に取り組む団体に九電みらい財団が助成金【佐賀県】

2024/06/20 (木) 17:21

サムネイル
次世代を担う子どもの環境教育などに役立ててもらおうと、九電みらい財団が佐賀大学のサークルなど18の団体に助成金を贈りました。

自然環境の保全や教育の活動を支援する九電みらい財団は、子どもたちの育成支援活動に取り組む団体に毎年助成金を贈っています。
今年は九州各地の32の団体から応募があり、審査の結果、18の団体に総額約730万円が贈られました。
このうち県内からは、佐賀市内の水路に住む生き物を子供たちと捕獲し、捕まえた魚などを「出張水族館」として各地で展示している佐賀大学のサークルなど4つの団体が選ばれました。

【九電みらい財団 辻慎一代表理事】
「協力させていただいた助成金によりまして子供たちに環境の大切さをしっかりと学んでいただきたい」

【佐賀大学公認団体Green-Nexus 仁戸田佳之代表】
「佐賀には希少な生き物がたくさん生息しているのでよかったら水辺の生き物を観察してみてほしい」

贈られた助成金は、魚を捕まえるときに使う道具などの購入資金にあてられるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン