佐賀のニュース
これまでの大雨で地盤に緩み 土砂災害に注意・警戒を【佐賀県】
2024/07/16 (火) 11:55

佐賀県内ではこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象台は土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。
対馬海峡にのびている梅雨前線は、16日夜には朝鮮半島まで北上する見込みで、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
このため県内では局地的に雷を伴い激しい雨が降り大雨となるおそれがあり、16日の1時間あたりの降水量は多いところで30ミリを予想しています。
降り始めから16日午前5時までの雨量は嬉野が最も多く、271ミリを観測しています。
県内では、これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象台は土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。
対馬海峡にのびている梅雨前線は、16日夜には朝鮮半島まで北上する見込みで、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
このため県内では局地的に雷を伴い激しい雨が降り大雨となるおそれがあり、16日の1時間あたりの降水量は多いところで30ミリを予想しています。
降り始めから16日午前5時までの雨量は嬉野が最も多く、271ミリを観測しています。
県内では、これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象台は土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「”相席屋”さんどう?」しつこく客引きした相手は『薄野特別捜査隊』の女性警察官…40歳男逮捕「どうしても女性のお客様に来てほしくて…」札幌市の繁華街ススキノ
2025/05/21 (水) 15:00 -
「腹が減っておにぎりを万引しました」北海道で高齢者の万引が相次ぐ“おにぎり2個”と“サバ缶1個”76歳の男と78歳の女をそれぞれ逮捕〈北海道〉
2025/05/21 (水) 15:00 -
【コメ価格の高騰いつまで】麦で“かさ増し”や麺類にシフトの動き―消費者は苦肉の策で生活防衛も”あきらめの声”鈴木北海道知事は”田植え”で北海道米の増産をPR「国に対策を求めていきたい」
2025/05/21 (水) 15:00 -
北アルプス槍ヶ岳で滑落 ドイツ国籍の51歳男性をヘリコプターで救助 他の外国人登山者にメッセージアプリで連絡、救助要請 山小屋で一泊、自力で歩けず 足の骨を折る重傷
2025/05/21 (水) 14:59 -
【急増】中国人「経営・管理ビザ」で移住増 1つのビルに49社も人影なし 日本の医療制度が目的?約4割の在日外国人が国民健康保険料未納か
2025/05/21 (水) 14:57