佐賀のニュース
多久市の食肉センターから"佐賀牛"を初輸出 年間約150トンの輸出を目指す【佐賀県】
2024/07/29 (月) 18:40

多久市の食肉センターで、アメリカへの輸出用に処理された「佐賀牛」が初めて出荷されました。
27日に出荷式が開かれたのは、多久市にある県高性能食肉センター「KAKEHASHI」です。
「KAKEHASHI」は去年6月から本格的に稼働。
昨年度は、香港や台湾などアジアを中心に約85トンの「佐賀牛」を輸出していましたが、すべて鹿児島県など県外の施設を経由して処理していました。
一方、去年12月に「KAKEHASHI」がアメリカ向けの牛肉輸出可能施設に認定されたため、今後は「佐賀牛」を佐賀県から直接輸出することができるようになります。
【JAグループ佐賀畜産振興協議会 大島信之会長】
「佐賀県からアメリカに輸出できる、非常にうれしく思っていますし、これを第一歩としてさらにいろんな国に輸出していきたいと思っています」
今回、出荷された佐賀牛はサーロインなど4つの部位約85キロで県は今後、アメリカやアジアなどに年間約150トンの輸出を目指しています。
27日に出荷式が開かれたのは、多久市にある県高性能食肉センター「KAKEHASHI」です。
「KAKEHASHI」は去年6月から本格的に稼働。
昨年度は、香港や台湾などアジアを中心に約85トンの「佐賀牛」を輸出していましたが、すべて鹿児島県など県外の施設を経由して処理していました。
一方、去年12月に「KAKEHASHI」がアメリカ向けの牛肉輸出可能施設に認定されたため、今後は「佐賀牛」を佐賀県から直接輸出することができるようになります。
【JAグループ佐賀畜産振興協議会 大島信之会長】
「佐賀県からアメリカに輸出できる、非常にうれしく思っていますし、これを第一歩としてさらにいろんな国に輸出していきたいと思っています」
今回、出荷された佐賀牛はサーロインなど4つの部位約85キロで県は今後、アメリカやアジアなどに年間約150トンの輸出を目指しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
愛媛で5日間で23件の特殊詐欺の前触れ電話 警察が被害アラート発令 警察相談電話に連絡を【愛媛】
2025/05/14 (水) 14:29 -
自民・下村元文科相が参考人招致出席の意向を党幹部に伝達 旧安倍派の政治資金不記載問題で
2025/05/14 (水) 14:21 -
『手術ミス』執刀医と市に賠償命じる判決 市民病院で神経の一部切断するミスで両脚麻ひ 執刀医は「業務上過失致傷」で在宅起訴 手術ミス題材にした漫画「脳外科医 竹田くん」で親族が訴え
2025/05/14 (水) 14:15 -
引き出し限度額が数十万円だったものの解約のうえ新たに限度額を数百万円に設定した口座を開設するよう指示され…特殊詐欺で2500万円失う テレビのニュースを見て被害に気付く
2025/05/14 (水) 14:10 -
「ピヨピヨ」待望のトキのヒナ誕生!出雲市の分散飼育センターで今年初のふ化「注意深く育てたい」(島根)
2025/05/14 (水) 14:00