佐賀のニュース
千栗八幡宮 約80年の歴史持つ "ハート形の池"が新たに生まれ変わる【佐賀県みやき町】
2024/09/19 (木) 18:40

みやき町の神社に80年前からあるハートの形をした池が、創建1300年に合わせて新しく生まれ変わりました。
【戸川アナウンサー】
「こちらみやき町で唯一のハート型の池です。横幅およそ12メートルもあります」
このハートの形をした池は約80年前にみやき町の千栗八幡宮に整備されたものです。
長い年月をかけ落ち葉や土などがたまり干上がっていたため、創建1300年に合わせて改修し、8月末に復活しました。
当時の設計書によると、元々ハートではなく、魔よけや火よけの意味がこめられイノシシの目に由来した「猪目」をモチーフにした可能性があるといいます。
横幅12メートルもある池の周りには今回、車いすでも通ることができるスロープが設置されました。
【訪れた人】
「昔からあって何回も来たことあるけど、わからなかったから(びっくりした)」「ハートといったら幸せな気分」
【千栗八幡宮祢宜 東孝澄さん】
「かわいらしい池を見て心穏やかに和む場所になっていただければ」
他にもみやき町には、天吹酒造や観音堂などにハートの形をした手水鉢が6カ所あるということです。
【戸川アナウンサー】
「こちらみやき町で唯一のハート型の池です。横幅およそ12メートルもあります」
このハートの形をした池は約80年前にみやき町の千栗八幡宮に整備されたものです。
長い年月をかけ落ち葉や土などがたまり干上がっていたため、創建1300年に合わせて改修し、8月末に復活しました。
当時の設計書によると、元々ハートではなく、魔よけや火よけの意味がこめられイノシシの目に由来した「猪目」をモチーフにした可能性があるといいます。
横幅12メートルもある池の周りには今回、車いすでも通ることができるスロープが設置されました。
【訪れた人】
「昔からあって何回も来たことあるけど、わからなかったから(びっくりした)」「ハートといったら幸せな気分」
【千栗八幡宮祢宜 東孝澄さん】
「かわいらしい池を見て心穏やかに和む場所になっていただければ」
他にもみやき町には、天吹酒造や観音堂などにハートの形をした手水鉢が6カ所あるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
知人女性と2人で遊びに…50代男性が川で流され意識不明の重体 岸から10m程離れた水深約1.5mの場所で見つかる
2025/08/02 (土) 15:18 -
【速報】全国高校総体 男子サッカー 決勝戦はPK戦で決着
2025/08/02 (土) 15:08 -
43年の長きにわたり愛される…岡崎市東公園動物園のゾウ「ふじ子」が天国へ ベルトコンベア使ったエサやりで人気に火
2025/08/02 (土) 15:00 -
10年ぶりに再び宇宙へ「日本の素晴らしいところを世界中の人に」油井亀美也宇宙飛行士らを乗せた「クルードラゴン」ISS向け出発
2025/08/02 (土) 14:30 -
10階建ての集合住宅が爆発し一目散に逃げる人々!子ども含む7人死亡15人負傷…刑事事件として捜査を開始 ロシア
2025/08/02 (土) 14:30