佐賀のニュース
“99回”電子ギフト券購入 60代女性が自称・外国人医師から約1340万円だまし取られる【佐賀県】
2024/09/27 (金) 12:05

佐賀市の60代女性が、SNSで知り合った外国人の医師を名乗る人物から「強盗にあった」などと助けを求められ、1300万円あまりをだまし取られました。
警察によりますと今年6月、佐賀市の60代女性に外国人の医師を名乗る人物からSNSのメッセージで、「強盗にあったが誰も助けてくれない」「入院費や食費を援助してほしい」などと助けを求められました。
話を信じた女性は10万円分の電子ギフト券を購入しそのコードを教えたところ、その人物はさらに宿泊費などを要求。
その後、2週間で99回にわたり、合わせて約1340万円分の電子ギフト券をだまし取られたということです。
女性は、電子ギフト券を約20店舗のコンビニなどで分けて購入していて、相手からの連絡が突然途絶えたことから家族に相談し、詐欺に気づいたということです。
警察は会ったこともない相手からの金の要求は詐欺と注意を呼びかけています。
警察によりますと今年6月、佐賀市の60代女性に外国人の医師を名乗る人物からSNSのメッセージで、「強盗にあったが誰も助けてくれない」「入院費や食費を援助してほしい」などと助けを求められました。
話を信じた女性は10万円分の電子ギフト券を購入しそのコードを教えたところ、その人物はさらに宿泊費などを要求。
その後、2週間で99回にわたり、合わせて約1340万円分の電子ギフト券をだまし取られたということです。
女性は、電子ギフト券を約20店舗のコンビニなどで分けて購入していて、相手からの連絡が突然途絶えたことから家族に相談し、詐欺に気づいたということです。
警察は会ったこともない相手からの金の要求は詐欺と注意を呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
”性的暴行加え女性にケガ”疑い男3人のうち1人 兵庫県で発生「女性が刃物で切られわいせつ」事件関与か
2025/07/07 (月) 20:36 -
“学歴詐称”の田久保市長が出直し選挙に立候補へ 「伊東を変えたいと思って行動した思いを無駄にしないでほしいという意見が多数あった」 疑惑の“卒業証書”などを検察に提出した上で辞職する考え示す
2025/07/07 (月) 20:33 -
【全文掲載】羽生結弦さんら出演!常設リンクで仙台ゆかりのスケーター豪華共演 公演後のインタビュー全部見せます
2025/07/07 (月) 20:30 -
お出かけもできるおしゃれなルームウエア デザイン性&猛暑に助かる接触冷感も
2025/07/07 (月) 20:30 -
身近な危険に…“クマ”市街地での出没増加 児童が身を守る方法学ぶ「山じゃないから大丈夫という考え持たないで」新潟・新発田市
2025/07/07 (月) 20:30