佐賀のニュース
“ひとり親家庭”を支援 クリスマスケーキ贈るプロジェクトに寄付金【佐賀県】
2024/12/05 (木) 17:20

ひとり親家庭を支援しようと、毎年この時期にクリスマスケーキをプレゼントしている佐賀市のNPO法人へ、九州電力の労働組合などが寄付金を贈呈しました。
この取り組みは、ひとり親家庭などの支援をしている「フードバンクさが」が集まった寄付金でクリスマスケーキをプレゼントしているもので、2020年から毎年行っています。
5日は、九州電力労働組合の組合員や九電などの管理職が集めた寄付金の目録が手渡されました。
クリスマスケーキは、ひとり親家庭を支援している5つの団体を通じて希望を募り、抽選でプレゼントされるということです。
【九州電力労働組合佐賀支部 草場健次執行委員長】
「いろんな人たちの喜びにつながればいいな一つの笑顔のきっかけになっていくといいなと」
【フードバンクさが 干潟由美子理事長】
「みんな一人じゃないよ、困っているときは周りにたくさんの人がいるからねという思いも一緒に届けていければいいなと」
フードバンクさがは、おととしは180個、去年は、282個のクリスマスケーキを届けていて、今年は、12月1日時点で226個の希望があるということです。
この取り組みは、ひとり親家庭などの支援をしている「フードバンクさが」が集まった寄付金でクリスマスケーキをプレゼントしているもので、2020年から毎年行っています。
5日は、九州電力労働組合の組合員や九電などの管理職が集めた寄付金の目録が手渡されました。
クリスマスケーキは、ひとり親家庭を支援している5つの団体を通じて希望を募り、抽選でプレゼントされるということです。
【九州電力労働組合佐賀支部 草場健次執行委員長】
「いろんな人たちの喜びにつながればいいな一つの笑顔のきっかけになっていくといいなと」
【フードバンクさが 干潟由美子理事長】
「みんな一人じゃないよ、困っているときは周りにたくさんの人がいるからねという思いも一緒に届けていければいいなと」
フードバンクさがは、おととしは180個、去年は、282個のクリスマスケーキを届けていて、今年は、12月1日時点で226個の希望があるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
急増するナッツアレルギー…10年間で10倍に、健康志向と消費量の増加が背景か “見えないナッツ”のリスク 対策整備と啓発進む
2025/10/06 (月) 17:00 -
「アメリカ中の家族が崩壊」“ゾンビタウン”生んだフェンタニル超えるニタゼンがアメリカを蝕む…日本にもリスクが
2025/10/06 (月) 17:00 -
「そんなに休むなら仕事を辞めたら」――子どものアレルギー治療支える親、進まぬ職場の理解 仕事との両立困難という“壁”
2025/10/06 (月) 17:00 -
トランプ政治は“行き当たりばったり”ではなかった?背景に“シンクタンクの提言”か トランプ大統領が「プロジェクト2025」との関わりを公言
2025/10/06 (月) 17:00 -
女性初の首相へ 自民党新総裁・高市早苗氏に福井県民、県選出国会議員から期待の声
2025/10/06 (月) 17:00