佐賀のニュース
認知症や障害などで正常な判断ができない人をサポート 成年後見制度【佐賀県】
2024/12/06 (金) 18:40

詐欺被害を出さないよう、認知症や障害などで正常な判断ができない人をサポートするため、成年後見制度が設けられています。県外に住む家族からの、相談も多いということです。
【佐賀市社会福祉協議会佐賀市成年後見センター 諸石康敬主事】
「認知症や障害などで判断能力が衰えても、安心して本人らしい生活を続けられるようにですね権利を守って、本人の意思を最大限尊重するために支援・保護するための国の制度」
成年後見人は本人や親族、もしくは自治体から申し立てを受けた家庭裁判所が選定し、選任されると、代理権や取消権などを行使できるようになり、被後見人の財産などを守ることができるようになります。
池田センター長は、今回のような詐欺被害を出さないようにするには、地域で孤立しない・させないことが大切だと話します。
【佐賀市社会福祉協議会佐賀市成年後見センター 池田敦子センター長】
「小さなことでもいいので、権利がひょっとしたら侵害されているんじゃないかということがあればぜひご相談していただいて、地域の方も含めて一緒にその方を地域の中で生活できるように支援していけたらいい」
県外に住む別居家族からの相談も多いということで、去年は前の年の1.5倍にあたる年間328件の相談が寄せられています。
自分を含め、家族や親族が大丈夫だろうかと気になる人は、地域包括支援センターや社会福祉協議会が無料で相談を受け付けています。
【佐賀市社会福祉協議会佐賀市成年後見センター 諸石康敬主事】
「認知症や障害などで判断能力が衰えても、安心して本人らしい生活を続けられるようにですね権利を守って、本人の意思を最大限尊重するために支援・保護するための国の制度」
成年後見人は本人や親族、もしくは自治体から申し立てを受けた家庭裁判所が選定し、選任されると、代理権や取消権などを行使できるようになり、被後見人の財産などを守ることができるようになります。
池田センター長は、今回のような詐欺被害を出さないようにするには、地域で孤立しない・させないことが大切だと話します。
【佐賀市社会福祉協議会佐賀市成年後見センター 池田敦子センター長】
「小さなことでもいいので、権利がひょっとしたら侵害されているんじゃないかということがあればぜひご相談していただいて、地域の方も含めて一緒にその方を地域の中で生活できるように支援していけたらいい」
県外に住む別居家族からの相談も多いということで、去年は前の年の1.5倍にあたる年間328件の相談が寄せられています。
自分を含め、家族や親族が大丈夫だろうかと気になる人は、地域包括支援センターや社会福祉協議会が無料で相談を受け付けています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
弁当箱などの家庭ごみを近所のアパート敷地に不法投棄 松山の無職の男逮捕「やってない」と否認【愛媛】
2025/07/04 (金) 13:16 -
「教室に置き忘れただけ」筆箱の中にスマホ隠し女子児童着替え盗撮か 48歳小学校教務主任の男逮捕 相次ぐ教員不祥事に保護者「現実味がすごい…」 埼玉・所沢市
2025/07/04 (金) 13:10 -
【解説】参院選各党の政策は?物価高対策に各党とも給付や減税などを最重点に…財源や実行力など注視 選択的夫婦別姓は各党のスタンス分かれる
2025/07/04 (金) 13:10 -
“学歴詐称”の田久保市長 10年来の知人が激白「卒業していない」と本人から聞いた 話を“盛る”癖「辻褄が合わなくなってくることが度々あり話半分で聞いておけばいいかなと付き合っていた」
2025/07/04 (金) 13:09 -
【速報】クマによる被害で避難所開設 住宅内でクマに襲われ女性が死亡 捕獲に向けて北上市が対応 岩手県(4日午後1時時点)
2025/07/04 (金) 13:08