佐賀のニュース
自然災害に備えた防災訓練で"土のうづくり体験" 学校と地域が連携【佐賀県】
2024/12/06 (金) 18:40

能登半島地震や台風など、近年自然災害が多いことを受け、佐賀市の小中一貫校で学校と地域が連携した防災訓練がありました。
この防災訓練は近年自然災害が多いことを受け、地域の子供たちの防災意識を高め、災害時に落ち着いた行動がとれるよう行われたものです。
6日は佐賀市の蓮池地区にある小中一貫校芙蓉校の全校児童・生徒約130人が災害講習を受けました。
講習で児童・生徒たちは、災害時の支援方法などを学んだあと、地域の住民と運動場で土のうづくりを体験。
袋の表にある縫い目に枝などが引っ掛からないよう裏返すことや、隙間なく敷き詰めるために袋をたたくことなどを教わりながら一生懸命作っていました。
【児童】
「(袋を)結ぶのが難しかった」
【生徒】「初めて(土のうづくりを)したので土が重くて大変なこと多かったけど、災害の時にこうやって防災されているんだなと(知った)
この防災訓練は近年自然災害が多いことを受け、地域の子供たちの防災意識を高め、災害時に落ち着いた行動がとれるよう行われたものです。
6日は佐賀市の蓮池地区にある小中一貫校芙蓉校の全校児童・生徒約130人が災害講習を受けました。
講習で児童・生徒たちは、災害時の支援方法などを学んだあと、地域の住民と運動場で土のうづくりを体験。
袋の表にある縫い目に枝などが引っ掛からないよう裏返すことや、隙間なく敷き詰めるために袋をたたくことなどを教わりながら一生懸命作っていました。
【児童】
「(袋を)結ぶのが難しかった」
【生徒】「初めて(土のうづくりを)したので土が重くて大変なこと多かったけど、災害の時にこうやって防災されているんだなと(知った)
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
小学生が命救う行動「5分遅かったら…」 用水路に落ちた89歳男性の救助につなげる判断 将来の夢は「看護師」
2025/10/06 (月) 16:54 -
【決意】女性初!高市早苗氏が自民党新総裁に決定 X JAPAN、車好きの一面も スピーチで覚悟語る「働いて働いて…」「ワークライフバランス捨てる」
2025/10/06 (月) 16:52 -
靴ひもに小型カメラを差し込みスカートの中に差し向ける 43歳のトラック運転手を現行犯逮捕 別の女性に同様の行為に及び発覚 警察の目の前で犯行
2025/10/06 (月) 16:46 -
【台風情報】台風22号は非常に強い台風になる見込み 今後の進路予想は 父島の南西から1時間に約15キロの速さで北西へ 気象庁の発表(10月6日午後3時50分)
2025/10/06 (月) 16:42 -
高市新総裁“まわりが驚く人事”で注目議員の処遇は 岩田明子氏が分析「“保守への回帰”とバランス、のバランスが問われる」
2025/10/06 (月) 16:40