佐賀のニュース
事故多発する武雄市国道34号 警察官らがドライバーに安全運転呼びかけ【佐賀県】
2025/02/18 (火) 17:30

交通量が多く事故が多発する武雄市の国道で、市の職員や警察官らがドライバーに安全運転を呼びかけました。
この取り組みは、佐賀県を横断し、交通量が多く事故が多発する武雄市の国道34号沿いで毎年行われています。
18日は交通安全協会や、老人クラブ武雄署の警察官など約30人が参加し、「追突注意」などが書かれたハンドポップやのぼり旗を掲げて、ドライバーに交通安全を呼びかけました。
【武雄市 小松政市長】
「この(国道)34号は交通量が大変多いです。ドライバーのみなさんには車間距離をしっかりあけるなど日頃から心掛けていただければ、必ず交通事故のない明るいまちが作れると思っています」
去年の県内の人身交通事故は約520件減少していますが、武雄市では、去年と同じくらいの190件発生していてこのうち約4割が追突事故となっています。
この取り組みは、佐賀県を横断し、交通量が多く事故が多発する武雄市の国道34号沿いで毎年行われています。
18日は交通安全協会や、老人クラブ武雄署の警察官など約30人が参加し、「追突注意」などが書かれたハンドポップやのぼり旗を掲げて、ドライバーに交通安全を呼びかけました。
【武雄市 小松政市長】
「この(国道)34号は交通量が大変多いです。ドライバーのみなさんには車間距離をしっかりあけるなど日頃から心掛けていただければ、必ず交通事故のない明るいまちが作れると思っています」
去年の県内の人身交通事故は約520件減少していますが、武雄市では、去年と同じくらいの190件発生していてこのうち約4割が追突事故となっています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
クレーンが傾き100キロ以上の鉄骨を裁断するカッターが落下 24歳男性が死亡 死因は頭部外傷
2025/03/15 (土) 20:01 -
JR東日本の「Suica」が利用範囲拡大 長野県内で新たに23駅で可能に 駅ではセレモニーも
2025/03/15 (土) 19:45 -
【カーリング】女子日本代表(フォルティウス)世界ランク3位韓国と激突 延長戦に及ぶ大接戦も黒星スタート…ミラノ・コルティナ冬季五輪出場枠がかかる世界選手権
2025/03/15 (土) 19:44 -
木を守っていた「わらぼっち」を取り去ると花の新芽が 国宝・松本城で春を迎える準備 「寒の戻り」で気温は上がらず寒い一日に
2025/03/15 (土) 19:24 -
天皇陛下が私的に登山の報告会へ…登山が趣味で日本山岳会の会員
2025/03/15 (土) 19:17