佐賀のニュース
初期負担減らし新規就農者支援 白石町でイチゴハウス3棟の引渡式【佐賀県】
2025/02/27 (木) 18:11

農業用ハウスを貸し出すなどして、初期負担を減らすことで新規就農者を支援しようと、白石町で27日、町内の農家にイチゴハウス3棟の引渡式が開かれました。
【リポート・波佐間崇晃】
「こちらがリースされるイチゴハウスです。広さは約1600平方メートルです。そしてこちらには立ったままいちごを栽培できるシステムが導入されています」
この取り組みは農業用のハウスを貸し出すことで初期負担を抑え、県内で新たに就農する農家を支援しようと県農業公社などが進めているものです。
27日はJAさがが設置した研修施設でイチゴの育成・収穫を学んだ3人に県農業公社の鍵山専務理事からハウスの引渡書が手渡されました。
事業費は約1億円で、2月14日完成した白石町のイチゴハウスの広さは約1600平方メートル、3月1日から10年後の2035年12月10日まで、3棟が1棟ずつ貸し出されます。
ハウスには農家の負担軽減のため、立ったまま栽培ができるよう「高設栽培システム」が導入されています。
【イチゴハウスを借り受け松崎拓さん】
「恩返しができるようになりたいので、きれいなイチゴを作っていきたい」
【県農業公社 鍵山勝一専務理事】
「少しでも負担を軽減するためにこういうリースという形で支援させていただいていますけども、こういう循環を佐賀県でたくさん広げていきたいと考えている」
県農業公社は同様の取り組みを武雄市でも行っていて、今後も裾野を広げていきたい考えです。
【リポート・波佐間崇晃】
「こちらがリースされるイチゴハウスです。広さは約1600平方メートルです。そしてこちらには立ったままいちごを栽培できるシステムが導入されています」
この取り組みは農業用のハウスを貸し出すことで初期負担を抑え、県内で新たに就農する農家を支援しようと県農業公社などが進めているものです。
27日はJAさがが設置した研修施設でイチゴの育成・収穫を学んだ3人に県農業公社の鍵山専務理事からハウスの引渡書が手渡されました。
事業費は約1億円で、2月14日完成した白石町のイチゴハウスの広さは約1600平方メートル、3月1日から10年後の2035年12月10日まで、3棟が1棟ずつ貸し出されます。
ハウスには農家の負担軽減のため、立ったまま栽培ができるよう「高設栽培システム」が導入されています。
【イチゴハウスを借り受け松崎拓さん】
「恩返しができるようになりたいので、きれいなイチゴを作っていきたい」
【県農業公社 鍵山勝一専務理事】
「少しでも負担を軽減するためにこういうリースという形で支援させていただいていますけども、こういう循環を佐賀県でたくさん広げていきたいと考えている」
県農業公社は同様の取り組みを武雄市でも行っていて、今後も裾野を広げていきたい考えです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
初乗り運賃10円引き上げ160円に…山手線などの運賃改定が国に認可される 増収分は安全対策や設備投資などに充てる方針 2026年3月から施行へ
2025/08/02 (土) 15:45 -
北ア北穂高岳で67歳女性が転倒 長野県警ヘリが救助 右肩を負傷の模様
2025/08/02 (土) 15:33 -
「解体中の建物から火が…」ビルの解体現場で火事 鉄骨4階建てが燃えるもケガ人なし 当時鉄を切断する作業中
2025/08/02 (土) 15:26 -
知人女性と2人で遊びに…50代男性が川で流され意識不明の重体 岸から10m程離れた水深約1.5mの場所で見つかる
2025/08/02 (土) 15:18 -
【速報】全国高校総体 男子サッカー 決勝戦はPK戦で決着
2025/08/02 (土) 15:08