佐賀のニュース
初期負担減らし新規就農者支援 白石町でイチゴハウス3棟の引渡式【佐賀県】
2025/02/27 (木) 18:11

農業用ハウスを貸し出すなどして、初期負担を減らすことで新規就農者を支援しようと、白石町で27日、町内の農家にイチゴハウス3棟の引渡式が開かれました。
【リポート・波佐間崇晃】
「こちらがリースされるイチゴハウスです。広さは約1600平方メートルです。そしてこちらには立ったままいちごを栽培できるシステムが導入されています」
この取り組みは農業用のハウスを貸し出すことで初期負担を抑え、県内で新たに就農する農家を支援しようと県農業公社などが進めているものです。
27日はJAさがが設置した研修施設でイチゴの育成・収穫を学んだ3人に県農業公社の鍵山専務理事からハウスの引渡書が手渡されました。
事業費は約1億円で、2月14日完成した白石町のイチゴハウスの広さは約1600平方メートル、3月1日から10年後の2035年12月10日まで、3棟が1棟ずつ貸し出されます。
ハウスには農家の負担軽減のため、立ったまま栽培ができるよう「高設栽培システム」が導入されています。
【イチゴハウスを借り受け松崎拓さん】
「恩返しができるようになりたいので、きれいなイチゴを作っていきたい」
【県農業公社 鍵山勝一専務理事】
「少しでも負担を軽減するためにこういうリースという形で支援させていただいていますけども、こういう循環を佐賀県でたくさん広げていきたいと考えている」
県農業公社は同様の取り組みを武雄市でも行っていて、今後も裾野を広げていきたい考えです。
【リポート・波佐間崇晃】
「こちらがリースされるイチゴハウスです。広さは約1600平方メートルです。そしてこちらには立ったままいちごを栽培できるシステムが導入されています」
この取り組みは農業用のハウスを貸し出すことで初期負担を抑え、県内で新たに就農する農家を支援しようと県農業公社などが進めているものです。
27日はJAさがが設置した研修施設でイチゴの育成・収穫を学んだ3人に県農業公社の鍵山専務理事からハウスの引渡書が手渡されました。
事業費は約1億円で、2月14日完成した白石町のイチゴハウスの広さは約1600平方メートル、3月1日から10年後の2035年12月10日まで、3棟が1棟ずつ貸し出されます。
ハウスには農家の負担軽減のため、立ったまま栽培ができるよう「高設栽培システム」が導入されています。
【イチゴハウスを借り受け松崎拓さん】
「恩返しができるようになりたいので、きれいなイチゴを作っていきたい」
【県農業公社 鍵山勝一専務理事】
「少しでも負担を軽減するためにこういうリースという形で支援させていただいていますけども、こういう循環を佐賀県でたくさん広げていきたいと考えている」
県農業公社は同様の取り組みを武雄市でも行っていて、今後も裾野を広げていきたい考えです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
奇跡の親貝が照らす復活への道「もう一度、三陸翡翠あわびを届けたい」父から息子へ受け継ぐ不屈の精神、5億円の被害からの挑戦【岩手発】
2025/05/02 (金) 11:45 -
埼玉・八潮市道路陥没事故 トラック運転手の男性とみられる人物を救出…その場で死亡が確認 遺族がコメント「父は心の強い人だった…」
2025/05/02 (金) 11:40 -
帰宅途中に襲われる…15歳女子高校生が殺害された未解決の強盗殺人事件から17年 警察が駅などで情報提供呼びかけ
2025/05/02 (金) 11:39 -
劣等感など抱かせないようにする狙い…岐阜県美濃市の全小学校で1年生と2年生の通知表を廃止 この春入学の児童から
2025/05/02 (金) 11:33 -
韓国LCC「エアロK」福岡~青州(チョンジュ)線運航始まる 満席の第1便が福岡に到着 毎日1往復運航
2025/05/02 (金) 11:30