佐賀のニュース
多久聖廟で300年以上続く「春の釈菜」子供たちが中国の踊りや歌で参加【佐賀県】
2025/04/18 (金) 18:10

県内各地で夏日を記録するなど汗ばむような陽気のなか、多久市の多久聖廟では300年以上続く春の「釈菜」が行われ、地元の子供たちも中国の踊りや歌で参加しました。
「釈菜」は学問の神様と言われる孔子の遺徳をしのぶ伝統行事で県の重要無形民俗文化財にも指定されています。
18日は中国の明の時代の衣装を着た多久市の横尾市長らが孔子の像などの前に銀杏や栗など8種の供え物を捧げました。
式典のあと、地元の中学生約20人が鮮やかな衣装を身にまとい、厳粛な雰囲気の中中国式の舞踊「釈菜の舞」を披露しました。
そのあと、地元の小学生と老人会のメンバー合わせて110人が「唱歌」を歌いました。
【多久市から】
「地元なので毎年見に来ています。釈菜は立派なものだし、子供たちも新学期になってよく練習しているなと思いました」
「釈菜」は多久聖廟が建てられた1708年から毎年、春と秋に行われ、今年で317年目だということです。
「釈菜」は学問の神様と言われる孔子の遺徳をしのぶ伝統行事で県の重要無形民俗文化財にも指定されています。
18日は中国の明の時代の衣装を着た多久市の横尾市長らが孔子の像などの前に銀杏や栗など8種の供え物を捧げました。
式典のあと、地元の中学生約20人が鮮やかな衣装を身にまとい、厳粛な雰囲気の中中国式の舞踊「釈菜の舞」を披露しました。
そのあと、地元の小学生と老人会のメンバー合わせて110人が「唱歌」を歌いました。
【多久市から】
「地元なので毎年見に来ています。釈菜は立派なものだし、子供たちも新学期になってよく練習しているなと思いました」
「釈菜」は多久聖廟が建てられた1708年から毎年、春と秋に行われ、今年で317年目だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
参院選の期日前投票始まる 投票日の7月20日は3連休の中日のため各地の選挙管理委員会は積極的な利用を呼びかけ
2025/07/04 (金) 12:10 -
【速報】新宿タワマン女性刺殺 和久井学被(52)が初公判で起訴内容認める…女性が経営していたガールズバーの客
2025/07/04 (金) 12:09 -
【参院選/山形】期日前投票始まる 市役所や商業施設など県内71カ所・一部除き19日まで
2025/07/04 (金) 12:09 -
不要な給水管交換など持ちかけか…工事代金120万円を騙し取ろうとした疑い リフォーム会社「暮らしワン」の34歳社長らを逮捕
2025/07/04 (金) 12:05 -
現場は見通し良い交差点…原付バイクが右折してきたトラックと衝突 原付の21歳男子大学生が意識不明の重体
2025/07/04 (金) 12:01