佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「地域の力で犯罪防ごう」鳥栖市内の7つの郵便局で「ながら防犯活動」スタート【佐賀県】

「地域の力で犯罪防ごう」鳥栖市内の7つの郵便局で「ながら防犯活動」スタート【佐賀県】

2025/07/14 (月) 18:40

サムネイル
地域の力で犯罪を防ごうと、鳥栖市内の7つの郵便局で仕事をしながら地域を見守る「ながら防犯活動」がスタートしました。

この取り組みは、鳥栖市と日本郵便が結んでいる包括連携協定に基づくものです。
14日は鳥栖市から、郵便局の代表に反射ストラップと、反射タスキが手渡されました。
「ながら防犯活動」では、市内7つの郵便局で窓口業務の職員がストラップを付けてPRするほか、配達員がタスキを着用して子供たちや地域の安全を見守ります。

【窓口職員】
「防犯に対して一人一人が、心がけて声をかけていかなければいけないなという気持ちになりました」

【鳥栖郵便局 向井顕一郎局長】
「子供たちを守るというのが一つの大きな目標になると思います。郵便局はご存じの通り市内の津々浦々まで走っていきますので、小さな声も拾って行けると思いますし、即対応ができるという意味では我々以外にはいないかなというくらいの自負はありますので」

郵便局はタスキやストラップを目印に困ったことや、いつもと違う事があれば気軽に声をかけて欲しいとしています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン