佐賀のニュース
「地域の力で犯罪防ごう」鳥栖市内の7つの郵便局で「ながら防犯活動」スタート【佐賀県】
2025/07/14 (月) 18:40

地域の力で犯罪を防ごうと、鳥栖市内の7つの郵便局で仕事をしながら地域を見守る「ながら防犯活動」がスタートしました。
この取り組みは、鳥栖市と日本郵便が結んでいる包括連携協定に基づくものです。
14日は鳥栖市から、郵便局の代表に反射ストラップと、反射タスキが手渡されました。
「ながら防犯活動」では、市内7つの郵便局で窓口業務の職員がストラップを付けてPRするほか、配達員がタスキを着用して子供たちや地域の安全を見守ります。
【窓口職員】
「防犯に対して一人一人が、心がけて声をかけていかなければいけないなという気持ちになりました」
【鳥栖郵便局 向井顕一郎局長】
「子供たちを守るというのが一つの大きな目標になると思います。郵便局はご存じの通り市内の津々浦々まで走っていきますので、小さな声も拾って行けると思いますし、即対応ができるという意味では我々以外にはいないかなというくらいの自負はありますので」
郵便局はタスキやストラップを目印に困ったことや、いつもと違う事があれば気軽に声をかけて欲しいとしています。
この取り組みは、鳥栖市と日本郵便が結んでいる包括連携協定に基づくものです。
14日は鳥栖市から、郵便局の代表に反射ストラップと、反射タスキが手渡されました。
「ながら防犯活動」では、市内7つの郵便局で窓口業務の職員がストラップを付けてPRするほか、配達員がタスキを着用して子供たちや地域の安全を見守ります。
【窓口職員】
「防犯に対して一人一人が、心がけて声をかけていかなければいけないなという気持ちになりました」
【鳥栖郵便局 向井顕一郎局長】
「子供たちを守るというのが一つの大きな目標になると思います。郵便局はご存じの通り市内の津々浦々まで走っていきますので、小さな声も拾って行けると思いますし、即対応ができるという意味では我々以外にはいないかなというくらいの自負はありますので」
郵便局はタスキやストラップを目印に困ったことや、いつもと違う事があれば気軽に声をかけて欲しいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
電話をかけてキャッシュカードだまし取る…80歳女性から現金50万円盗んだ罪で24歳女を起訴
2025/07/15 (火) 08:49 -
NYマーケット反発 ダウ平均4万4459ドル65セント ナスダック2万0640.33
2025/07/15 (火) 08:44 -
EUがオンライン上での未成年者保護のガイドラインを発表 有害コンテンツやネットいじめなどから未成年を守る
2025/07/15 (火) 08:37 -
「サーフボードだけ戻ってきた」新島でサーフィン中の男性が行方不明 巡視艇やヘリで捜索も見つからず 東京・伊豆諸島
2025/07/15 (火) 08:25 -
9年ぶり北海道に台風上陸-午前5時までの最大瞬間風速は釧路市で24.3メートル釧路町で22.8メートル…午前2時ごろ台風5号が襟裳岬付近に上陸し北海道内は太平洋側中心に大荒れの天気
2025/07/15 (火) 08:20