佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「核のごみ」玄海町2回目の意見交換 文献調査の進捗状況について説明【佐賀県】

「核のごみ」玄海町2回目の意見交換 文献調査の進捗状況について説明【佐賀県】

2025/07/30 (水) 18:30

サムネイル
高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」の最終処分場の選定をめぐり去年から文献調査が進められている玄海町で、29日、2回目の町民と関係団体などの意見交換が行われました。

この会は玄海町民の有志でつくられた実行委員会と町や文献調査の調査主体・NUMOが協力して開いたものです。
2回目となる29日は関係団体から17人が参加し公募での参加者はいませんでした。
今回は文献調査の進捗状況について主な文献データの収集が完了したとの説明があったほか、前回の反省点を踏まえ意見・感想を聞く時間や討議する時間を増やしたということです。

【玄海町「対話を行う場」実行委員会 八島一郎委員長】
「町民が意外と関心がないのではないかと。文献調査とはどういうものなのかを町民が知る必要があるではないかと私は思う。だから多くの町民の皆さんにそういうところ知ってもらいたい」

一方、29日は「対話を行う場」の開催にあわせて調査に反対する団体が抗議運動を行いました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン