佐賀のニュース
秋の訪れ告げるヒガンバナ 棚田のあぜ道で咲き誇る 小城市江里山地区【佐賀県】
2025/09/23 (火) 17:27

23日は二十四節気のひとつ「秋分」です。小城市の棚田では、秋の訪れを告げるヒガンバナが咲き誇り、多くの見物客を楽しませています。
【小城市から(家族・妻)】「去年よりもたくさん咲いていて、すごくきれい」
Qまた来る?「はい、来年もぜひ」
秋の訪れを告げるヒガンバナ。小城市の江里山地区では毎年およそ600枚の棚田のあぜ道にヒガンバナが咲き誇ります。今年は例年より開花が早く1週間ほど前から咲き始め現在は6分咲きとなっています。また秋分の日の23日は地区の活性化を目的とした恒例のひがん花まつりが開かれ、小城高校吹奏楽部による演奏のほか、地元で作られた棚田米や農作物の販売なども行われました。
【小城市から(家族・夫)】「ちょっと涼しくなったので、棚田でも見に行こうかなと思い、ヒガンバナを見に来た」
【多久市から(男性)】「久しぶりに来て、また来年も来れれば」
ヒガンバナはこの場所に自生しているもので、満開は今週末あたりで来週中ごろまで楽しめそうだということです。
【小城市から(家族・妻)】「去年よりもたくさん咲いていて、すごくきれい」
Qまた来る?「はい、来年もぜひ」
秋の訪れを告げるヒガンバナ。小城市の江里山地区では毎年およそ600枚の棚田のあぜ道にヒガンバナが咲き誇ります。今年は例年より開花が早く1週間ほど前から咲き始め現在は6分咲きとなっています。また秋分の日の23日は地区の活性化を目的とした恒例のひがん花まつりが開かれ、小城高校吹奏楽部による演奏のほか、地元で作られた棚田米や農作物の販売なども行われました。
【小城市から(家族・夫)】「ちょっと涼しくなったので、棚田でも見に行こうかなと思い、ヒガンバナを見に来た」
【多久市から(男性)】「久しぶりに来て、また来年も来れれば」
ヒガンバナはこの場所に自生しているもので、満開は今週末あたりで来週中ごろまで楽しめそうだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【日本ハム】“鉄人”宮西尚生、史上4人目のプロ野球900登板達成!「全然、楽しめてない。必死だった」
2025/09/23 (火) 22:20 -
【122年間…藤丸さんの愛称で親しまれたランドマーク】2023年に閉店した「藤丸」のビル解体工事始まる_新商業施設は2030年ごろまでに開業予定〈北海道帯広市〉
2025/09/23 (火) 22:08 -
【土が流出し一部が宙に浮く線路】線状降水帯の爪痕残る…北海道東部のJR根室線_9月24日以降も特急を含む列車45本が運休... 復旧は少なくとも来週いっぱいまでかかる見通し
2025/09/23 (火) 22:06 -
ラグビーでつなぐ絆…釜石シーウェイブスが静岡ブルーレヴズと対戦 岩手・釜石市で交流試合
2025/09/23 (火) 22:00 -
【J1新潟】無失点に抑えるも…名古屋の守備崩しきれずスコアレスドロー「目の前の試合に全力で取り組む以外ない」
2025/09/23 (火) 22:00