佐賀のニュース
タコ足配線など電気配線から出火の可能性 佐賀大学の火災 配線点検や訓練・連絡網見直しへ【佐賀県】
2025/10/03 (金) 12:00

今年6月に佐賀大学で発生した火災は、タコ足配線など電気配線から出火したとみられることがわかりました。佐賀大学農学部は、配線の点検や訓練、火災の際の連絡網を見直すとしています。
今年6月、佐賀大学農学部1号館の海洋環境学解析室から出火し、解析室と廊下の天井の一部を焼く火災がありました。
佐賀広域消防によりますと、出火原因は、タコ足配線や配線を束ねての使用、踏みつけによる配線への負荷が考えられるということです。
出火後は、パソコンや周辺機器の樹脂製品に延焼し、火災が徐々に進行したとしています。
また、教員室で仮眠していた職員が消火器で初期消火をしたものの、部屋を開けたことにより酸素が供給され、その後、爆発的な燃焼現象が生じたと推定しています。
火災を受け佐賀大学農学部は、消防などから受け取ったチェックリストを使い、タコ足配線になっていないかなど各部屋を点検するとともに、訓練や火災の際の連絡網の見直しなどを行うとしています。
今年6月、佐賀大学農学部1号館の海洋環境学解析室から出火し、解析室と廊下の天井の一部を焼く火災がありました。
佐賀広域消防によりますと、出火原因は、タコ足配線や配線を束ねての使用、踏みつけによる配線への負荷が考えられるということです。
出火後は、パソコンや周辺機器の樹脂製品に延焼し、火災が徐々に進行したとしています。
また、教員室で仮眠していた職員が消火器で初期消火をしたものの、部屋を開けたことにより酸素が供給され、その後、爆発的な燃焼現象が生じたと推定しています。
火災を受け佐賀大学農学部は、消防などから受け取ったチェックリストを使い、タコ足配線になっていないかなど各部屋を点検するとともに、訓練や火災の際の連絡網の見直しなどを行うとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“ラブホ密会”前橋市・小川市長(42)に「進退を速やかに決断を」市議会が申し入れ書
2025/10/03 (金) 16:10 -
IGアリーナで初のチーム練習…Bリーグ・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 4日の開幕戦に向け最終調整
2025/10/03 (金) 16:02 -
残暑でイガの開き遅れ…栗拾い体験が例年より10日遅くスタート あわら市の朝倉梨栗園で5日から 台風の影響なく出来は上々 福井
2025/10/03 (金) 16:00 -
福島・郡山市 所有する公共施設103カ所を廃止検討へ 公民館や小学校など2035年までに
2025/10/03 (金) 16:00 -
地面師だけじゃない…「買い手はもう決まってます」法廷で暴かれた不動産売却めぐる詐欺 “リアルなウソ”で2500万円超の被害
2025/10/03 (金) 16:00