佐賀のニュース
“マダニ感染症”過去最多更新 ピークは春と秋 自分で取り除かずすぐ医療機関受診を【佐賀県】
2025/10/02 (木) 16:54

全国的に感染者が増加しているマダニが媒介する感染症「SFTS」に新たに2人感染し、県内の感染者が今年6人と過去最多となりました。
県によりますと9月22日から28日までの1週間で「SFTS」に感染したのは60代の男性と10代の高校生の男性の2人です。
そのうち10代の高校生の男性はマダニにかまれ感染したということですが、現在、回復に向かっているということです。
一方で、県内では感染者の今年の累計が6人と2013年の統計開始以降過去最多となりました。
SFTSはウイルスを持つマダニにかまれることによって感染し、発熱や消化器症状などを引き起こし致死率は10~30パーセントとされています。
マダニのピークは春と秋で県は今後、増加が危惧されるとして山や草むらなどで活動する場合は肌の露出を少なくし、かまれてしまったら自分で取り除かずすぐに医療機関を受診するよう呼びかけています。
県によりますと9月22日から28日までの1週間で「SFTS」に感染したのは60代の男性と10代の高校生の男性の2人です。
そのうち10代の高校生の男性はマダニにかまれ感染したということですが、現在、回復に向かっているということです。
一方で、県内では感染者の今年の累計が6人と2013年の統計開始以降過去最多となりました。
SFTSはウイルスを持つマダニにかまれることによって感染し、発熱や消化器症状などを引き起こし致死率は10~30パーセントとされています。
マダニのピークは春と秋で県は今後、増加が危惧されるとして山や草むらなどで活動する場合は肌の露出を少なくし、かまれてしまったら自分で取り除かずすぐに医療機関を受診するよう呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
スズキが新型「クロスビー」発売!8年ぶりにモデルチェンジSUVらしく力強さを感じさせるデザインに 燃費改善などで小型SUV市場の拡大狙う
2025/10/02 (木) 21:23 -
”10代前半の少女2人”に性的暴行…埼玉県の25歳男を「強制性交等」容疑で逮捕_SNSで知り合う「事実の通り間違いありません」〈北海道函館市〉
2025/10/02 (木) 21:15 -
【イカの街復活】歴史的不漁から一転し函館でスルメイカが豊漁_前年同月比10倍以上の水揚げで価格は3分の1に_一方で“暖かい海域で生息する見慣れぬ魚「スギ」が店頭に そのワケとは?〈北海道〉
2025/10/02 (木) 21:10 -
ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなどにも注意喚起…相次ぐ“リチウムイオン電池”発火事故うけ 消費者庁
2025/10/02 (木) 21:02 -
【能登人を訪ねて】♯71 豪雨から1年 ラジオで伝えたい思い~輪島市町野町・まちのラジオ~
2025/10/02 (木) 21:00