佐賀のニュース
主力品種さがびより収穫始まる 天候にめぐまれ良い生育状況【佐賀県】
2025/10/10 (金) 18:13

佐賀県産米の主力品種「さがびより」の収穫が10日から始まりました。
食感がもっちりしていて甘みや香りが良いことが特徴の県産米「さがびより」
生産者やJA、関係機関が一体となって育ててきた銘柄で「コメの食味ランキング」では2010年から15年連続で最高ランクの「特A」を獲得しています。
県内では、約8000ヘクタールで「さがびより」が生産され、10日から収穫が始まりました。
今年は、収穫前に適度に雨が降り災害による被害などもなかったため、実が大きく良い生育状況だということです。
収穫は各地で10月15日くらいまで行われます。
【生産者「さがびより」米スター 松下正義さん】
「今年は台風もなく病虫害の被害もなく良いさがびよりがとれていると思う。一人でも多く食べていただきますようお願いいたします」
今年の収量は、10アールあたり480キロを見込んでいて、10月末から県内を中心に関西や関東などにも出荷される予定です。
食感がもっちりしていて甘みや香りが良いことが特徴の県産米「さがびより」
生産者やJA、関係機関が一体となって育ててきた銘柄で「コメの食味ランキング」では2010年から15年連続で最高ランクの「特A」を獲得しています。
県内では、約8000ヘクタールで「さがびより」が生産され、10日から収穫が始まりました。
今年は、収穫前に適度に雨が降り災害による被害などもなかったため、実が大きく良い生育状況だということです。
収穫は各地で10月15日くらいまで行われます。
【生産者「さがびより」米スター 松下正義さん】
「今年は台風もなく病虫害の被害もなく良いさがびよりがとれていると思う。一人でも多く食べていただきますようお願いいたします」
今年の収量は、10アールあたり480キロを見込んでいて、10月末から県内を中心に関西や関東などにも出荷される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
政権離脱表明の公明・斉藤代表 首相指名の決選投票「野党に投票は考えにくい」
2025/10/11 (土) 00:03 -
台風23号今後の進路は しけの影響で海の便に欠航 鹿児島
2025/10/10 (金) 23:05 -
「メダル」と偽り韓国から金を密輸しようとしたか 韓国籍の格闘家の男らを逮捕
2025/10/10 (金) 23:00 -
【ヒグマ速報】「おっかない」新聞配達員がクマに襲われ死亡した北海道福島町でまたクマが…ゴミ置き場を荒らしブドウ食い荒らす
2025/10/10 (金) 23:00 -
中国政府が台湾・頼総統演説に反発「独立の企ては戦争の危険」
2025/10/10 (金) 22:33