佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 主力品種さがびより収穫始まる 天候にめぐまれ良い生育状況【佐賀県】

主力品種さがびより収穫始まる 天候にめぐまれ良い生育状況【佐賀県】

2025/10/10 (金) 18:13

サムネイル
佐賀県産米の主力品種「さがびより」の収穫が10日から始まりました。

食感がもっちりしていて甘みや香りが良いことが特徴の県産米「さがびより」
生産者やJA、関係機関が一体となって育ててきた銘柄で「コメの食味ランキング」では2010年から15年連続で最高ランクの「特A」を獲得しています。

県内では、約8000ヘクタールで「さがびより」が生産され、10日から収穫が始まりました。
今年は、収穫前に適度に雨が降り災害による被害などもなかったため、実が大きく良い生育状況だということです。
収穫は各地で10月15日くらいまで行われます。

【生産者「さがびより」米スター 松下正義さん】
「今年は台風もなく病虫害の被害もなく良いさがびよりがとれていると思う。一人でも多く食べていただきますようお願いいたします」

今年の収量は、10アールあたり480キロを見込んでいて、10月末から県内を中心に関西や関東などにも出荷される予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン