佐賀のニュース
県「認識違う 国の記録あるなら出して」フリーゲージトレインについて国に認識の違い指摘【佐賀県】
2025/10/17 (金) 18:16

国交省の事務次官から「フリーゲージトレインは元々開発できるかわからない技術だった」という、趣旨の発言があったとして、山口知事は、国に対し、「県とは認識が違う」と指摘したことを明らかにしました。
10月8日、山口知事は佐賀を訪れた国交省の水嶋智事務次官と佐賀市で約1時間半にわたり非公開で面談を行いました。
その中で九州新幹線長崎ルートに関して水嶋事務次官から「フリーゲージトレインは元々開発できるかわからない技術だった」という趣旨の発言があったということです。
山口知事は17日の会見で、この発言に対し「佐賀・長崎・JR九州の三者でも国がフリーゲージですると言ってできなかったから責任は国にあると確認している」「前提が崩れることになり、話が違う」と国に対して認識の違いを指摘したことを明らかにしました。
【山口知事】
「我々も検証してみて自信を持っているが『フルの話はなかった』というのは。ただフリーゲージができないかもしれないと言ってたという記録があるなら国からも出してもらって、そうしたら我々もそこはもう一回整理しなおさなければいけないのでぜひご提示いただきたい」
一方、九州新幹線をめぐってはJR九州の古宮洋二社長が国土交通省の水嶋事務次官と近く面会を予定していて、佐賀県の財政負担に関して国に要望するということです。
10月8日、山口知事は佐賀を訪れた国交省の水嶋智事務次官と佐賀市で約1時間半にわたり非公開で面談を行いました。
その中で九州新幹線長崎ルートに関して水嶋事務次官から「フリーゲージトレインは元々開発できるかわからない技術だった」という趣旨の発言があったということです。
山口知事は17日の会見で、この発言に対し「佐賀・長崎・JR九州の三者でも国がフリーゲージですると言ってできなかったから責任は国にあると確認している」「前提が崩れることになり、話が違う」と国に対して認識の違いを指摘したことを明らかにしました。
【山口知事】
「我々も検証してみて自信を持っているが『フルの話はなかった』というのは。ただフリーゲージができないかもしれないと言ってたという記録があるなら国からも出してもらって、そうしたら我々もそこはもう一回整理しなおさなければいけないのでぜひご提示いただきたい」
一方、九州新幹線をめぐってはJR九州の古宮洋二社長が国土交通省の水嶋事務次官と近く面会を予定していて、佐賀県の財政負担に関して国に要望するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「アルコールが残っている状態で運転」関越自動車道2人死亡事故で逮捕の男(52)が送検 埼玉・上里町
2025/10/18 (土) 13:44 -
「電車賃がなく…」逮捕の元職員の木村斗哉容疑者(22)自転車で現場へ…自宅からは直線距離で約20キロ 【埼玉老人ホーム女性2人殺害事件】
2025/10/18 (土) 13:38 -
ウクライナへの「トマホーク」供与に慎重な姿勢崩さず…トランプ大統領「今の戦線で戦闘を止めなければ解決できない」との認識示す
2025/10/18 (土) 13:17 -
県警が男性を誤認逮捕 入管難民法違反の疑い 岩手県
2025/10/18 (土) 13:00 -
小型機が駐車場に墜落 トレーラー炎上、2人死亡 アメリカ各地で航空事故相次ぐ…現地メディア「予算制限で情報明らかにされず」
2025/10/18 (土) 13:00