佐賀のニュース
「文化人類学は自分以外に水平な目線で接するのが魅力」小長谷有紀氏文化功労者に 武雄アジア大学長予定
2025/10/18 (土) 12:15

今年度の文化功労者に来年春開学予定の武雄アジア大学の学長予定者、小長谷有紀(こながや ゆき)さんが選ばれました。
文化功労者は、文化の向上・発達に特に顕著な功績があった個人が選ばれるもので、今年度は全国から21 人が選ばれています。
小長谷有紀さんは、国立民族学博物館の名誉教授で日本人女性で初めてモンゴルに留学するなど、モンゴル学や民族学、文化人類学の分野において、世界有数の研究者です。
【文化功労者に選出・小長谷有紀さん】「色々関わってくれた方々への感謝の気持ちが一番大きいです。(文化人類学は)自分以外のものに対して、水平的な目線で接するという所が最大の魅力だと思っています。若い後進を勇気づけることにつながったら良いなと思います」
小長谷さんは2026年春に開学予定の武雄アジア大学の学長に就任する予定です。
文化功労者は、文化の向上・発達に特に顕著な功績があった個人が選ばれるもので、今年度は全国から21 人が選ばれています。
小長谷有紀さんは、国立民族学博物館の名誉教授で日本人女性で初めてモンゴルに留学するなど、モンゴル学や民族学、文化人類学の分野において、世界有数の研究者です。
【文化功労者に選出・小長谷有紀さん】「色々関わってくれた方々への感謝の気持ちが一番大きいです。(文化人類学は)自分以外のものに対して、水平的な目線で接するという所が最大の魅力だと思っています。若い後進を勇気づけることにつながったら良いなと思います」
小長谷さんは2026年春に開学予定の武雄アジア大学の学長に就任する予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
自民と維新の“連立”めぐりギリギリの調整続く…焦点の「国会議員1割定数削減」どこまで受け入れるか 維新は入閣せず閣外協力も検討
2025/10/18 (土) 17:42 -
木に触れて楽しめる久万林業祭り 木育キャラバンや箸づくり体験など魅力を満喫【愛媛】
2025/10/18 (土) 17:31 -
「玉木総理大臣は消えてしまったが、もう少し待って」国民民主党の玉木代表が長崎入り
2025/10/18 (土) 17:24 -
長崎県議会議員を11期40年務めた宮内雪夫さん92歳で死去
2025/10/18 (土) 17:12 -
長崎スタジアムシティ開業1年!ジャパネット高田社長「2年目は来場者数650万人目指す」
2025/10/18 (土) 17:10