佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. JR長崎本線 特急本数維持申し入れ 県と沿線4市町がJR九州に要望 【佐賀県】

JR長崎本線 特急本数維持申し入れ 県と沿線4市町がJR九州に要望 【佐賀県】

2025/11/04 (火) 18:30

サムネイル
西九州新幹線の開業に伴い、並行在来線となった長崎本線について県や沿線の自治体が4日特急の運行本数を維持するようJR九州に申入れました。

JR九州に申入れをしたのは県と、長崎本線の沿線にある、鹿島市や太良町など4つの市町の代表です。
長崎本線の江北―諫早間は西九州新幹線の開業に伴い並行在来線となったことで、特急列車が上下14本とこれまでの3分の1以下になったほか今後さらに減少する見通しです。

一方、申入れ書を受け取ったJR九州の貞苅路也常務は「特急の利用客は1日300人程度と非常に少なく、他の利用客の利便性向上に輸送力をあてることが適切」などと応じました。

【鹿島市 松尾勝利市長】
「地域公共交通っていうのはやっぱりものすごく大事なことなんですよ、今後の街づくりの存亡にも関わってくるということで、今回是非現状のままという思いをJR側に伝えた」

【県地域交流部 寺田博文部長】
「古宮社長の会見があって、特急かささぎの見直しという話に言及された、さらに強い形での地元の声というのはですね、届けて申入れをしていくことが必要」

長崎本線の特急本数について、JR九州の古宮社長は今年8月に行われた会見で「来春のダイヤ改正に向け社内で議論している」と明らかにしています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン