佐賀のニュース
祐徳稲荷に狐の面をつけた人々…幻想的ライトアップのなか「嫁入り行列」今月末まで【佐賀県】
2025/11/21 (金) 18:22
鹿島市の祐徳稲荷神社で期間限定のライトアップイベントが開かれていて、幻想的なムードに包まれた夜の境内を楽しむことができます。
鹿島市の祐徳稲荷神社で期間限定で開かれている「ナイトウォーク狐の嫁入り」
参道には温かみのある光に照らされた風鈴が連なるほか、本殿にはプロジェクションマッピングの演出が施されるなど、伝統と現代の技術のコラボレーションを楽しむことができます。
【アメリカから】
「ここの音楽が好き、精神が好き、この時間をみんな楽しんでいる」
「色彩も素晴らしいね」
また、多くの来場者がテーマに合わせた“狐”の面をつけていたほか、着物姿で境内をめぐる人の姿も目立ち、それぞれお気に入りの場所で写真を撮るなどして、幻想的なムードを満喫していました。
【長崎県からカップル】
「すごいライトアップもきれいで幻想的で、たまたまふらっと寄ってよかったなとめちゃくちゃ思いました」
Q:着物姿の彼女とどちらがきれい?
「彼女ですね、間違いなく、彼女です」
「着物一緒に着るのが初めてで、とてもかっこよくて、はい、よかったです」
この日は結婚式を挙げていない夫婦による「狐の嫁入り行列」も行われ、厳かな雰囲気の中、白無垢に身を包んだ花嫁と花婿がゆっくりと練り歩きました。
【結婚8年目 吉野ヶ里町の夫婦】
「景色もすごくきれいだったので、歩きながらすごく楽しみながら式を挙げれました」
「30分くらい歩くっていうことで、息子が来年から小学生なんですけど大丈夫かな?って少し心配してたんですけど、立派に務め上げてたのが、息子の成長にすごい喜びを感じてました」
このイベントは鹿島市の祐徳稲荷神社で11月末まで開かれていて、「狐の嫁入り行列」は土日・祝日のみ行われます。
「狐の嫁入り行列」はこの日の2人のように結婚式を挙げていない夫婦や結婚を控えたカップルを対象に1日1組限定で受け付けていましたが今年度はすでに全日程予約で埋まっているとのことです。
鹿島市の祐徳稲荷神社で期間限定で開かれている「ナイトウォーク狐の嫁入り」
参道には温かみのある光に照らされた風鈴が連なるほか、本殿にはプロジェクションマッピングの演出が施されるなど、伝統と現代の技術のコラボレーションを楽しむことができます。
【アメリカから】
「ここの音楽が好き、精神が好き、この時間をみんな楽しんでいる」
「色彩も素晴らしいね」
また、多くの来場者がテーマに合わせた“狐”の面をつけていたほか、着物姿で境内をめぐる人の姿も目立ち、それぞれお気に入りの場所で写真を撮るなどして、幻想的なムードを満喫していました。
【長崎県からカップル】
「すごいライトアップもきれいで幻想的で、たまたまふらっと寄ってよかったなとめちゃくちゃ思いました」
Q:着物姿の彼女とどちらがきれい?
「彼女ですね、間違いなく、彼女です」
「着物一緒に着るのが初めてで、とてもかっこよくて、はい、よかったです」
この日は結婚式を挙げていない夫婦による「狐の嫁入り行列」も行われ、厳かな雰囲気の中、白無垢に身を包んだ花嫁と花婿がゆっくりと練り歩きました。
【結婚8年目 吉野ヶ里町の夫婦】
「景色もすごくきれいだったので、歩きながらすごく楽しみながら式を挙げれました」
「30分くらい歩くっていうことで、息子が来年から小学生なんですけど大丈夫かな?って少し心配してたんですけど、立派に務め上げてたのが、息子の成長にすごい喜びを感じてました」
このイベントは鹿島市の祐徳稲荷神社で11月末まで開かれていて、「狐の嫁入り行列」は土日・祝日のみ行われます。
「狐の嫁入り行列」はこの日の2人のように結婚式を挙げていない夫婦や結婚を控えたカップルを対象に1日1組限定で受け付けていましたが今年度はすでに全日程予約で埋まっているとのことです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
県が「ガバメントハンター」採用へ 冬眠明けのクマ2026年春からの捕獲目指す 狩猟免許持つ人、自衛隊・警察官のOBなど想定 岩手県
2025/11/21 (金) 20:40 -
41歳無職の息子が両親殺害の疑いで再逮捕…容疑者は「30分前に家族3人を殺した」 と警察に自首_調べに対し「両親を殺した記憶はないが私だと思う」とおおむね容疑を認める
2025/11/21 (金) 20:30 -
22日開幕「出雲オロチフェス」に出演 MONKEY MAJIKがスタジオ生出演
2025/11/21 (金) 20:20 -
【高知】全国の人気10店舗が集結!「こうちラーメン博」開幕、初日から大行列 24日まで開催
2025/11/21 (金) 20:11 -
後を絶たない児童虐待…子供を守るために 警察と児童相談所が対応訓練
2025/11/21 (金) 20:11

