TOP 記事一覧 記事一覧 media 2025.06.28 ピックアップ リニューアルした「道の駅伊万里 ふるさと村」2か月で7000個完売した人気商品! 2025年3月にリニューアルオープンした「道の駅伊万里 ふるさと村」が話題です!わずか2か月で7,000個以上売れた大人気のおまんじゅうに、... 2025.06.28 ピックアップ 鍋島焼350周年の音色が響く夏!伊万里市大川内町に3,000個の風鈴が涼を運ぶ 夏の暑さも吹き飛ぶ、涼やかな音色に包まれませんか?伊万里市大川内山で開催中の「鍋島藩窯 風鈴市」では、なんと3,000個もの風鈴が町全体を彩... 2025.06.27 ピックアップ 唐津の海で夏を満喫!KMAPプロジェクトで楽しむマリンアクティビティ体験 唐津の海を思いきり楽しめる体験型プログラム「KMAPプロジェクト」をご存じですか? 今回訪れたのは、唐津市の中心部にある「西の浜」。目... 2025.06.26 グルメ SNSでも話題!大盛りグルメが人気 武雄市若木町「ちりれんげ」 武雄市若木町にある大衆食堂「ちりれんげ」。地元の人々から長年愛される人気店で、ボリューム満点の定食が評判です。普段は取材NGのお店ですが、今... 2025.06.25 グルメ 推し活に人気 韓国発の"センイルケーキ"が佐賀にも!江北町「お菓子のいえKentaro」 いま話題の「推し活」文化がスイーツ業界にも上陸。佐賀県江北町のケーキ店「お菓子のいえKentaro」では、韓国発の"センイルケーキ"が推し活... 2025.06.25 スポット 伝統と革新が織りなす至極の体験!鹿島市「光武酒造場」で出会う100万円級の価値 今回は、鹿島市にある歴史情緒あふれるエリア「肥前浜宿・酒蔵通り」を取材しました。江戸時代から醸造業で発展してきたこの町は、国の「重要伝統的建... 2025.06.24 スポット 夏でも8℃の天然クーラー!神秘の石造洞窟で探検気分 武雄「永野の風穴」 武雄市若木町の深い山中に、年間を通して8~9℃の冷気が吹き出す神秘的なスポット「永野の風穴」があります。 石造りの洞窟は古い時代の建築技術... 2025.06.24 グルメ 激辛好き必見!嬉野市の本格中国料理店「あんにん」で挑む極辛麻婆豆腐 嬉野市にある「中国料理 あんにん」は、気軽に本格的な中国料理が味わえる人気のお店。2023年に武雄市から嬉野市へ移転オープンしました。 ... 2025.06.23 スポット 人気上昇中⁉ 鹿島市「漬蔵たぞう」で体験する昔ながらの梅漬け作り 梅雨がちょっと好きになる 漬物文化の取材へGO! 梅雨と聞くと憂うつになりがちですが、実はこの「梅雨(つゆ)」という言葉、「梅の実が熟... 2025.06.22 グルメ 有田鶏×激辛の新境地!「蔵 大福」の“ありた親鶏炭火焼 激辛”に挑戦 伊万里市二里町にある居酒屋「蔵 大福」は、地元産の有田鶏を備長炭で香ばしく焼き上げた焼き鳥が自慢のお店。地元でも人気のこのお店から、2025... PREV NEXT 1 2 3 4 5 6 7 8 RANKINGランキング RECOMMEND