佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. ホットな激辛料理を!辛サガアツイ食堂【佐賀県佐賀市】

ホットな激辛料理を!辛サガアツイ食堂【佐賀県佐賀市】

2020/01/20 (月) 18:00

サムネイル
20日は二十四節気の一つ「大寒」です。県庁の地下にある食堂では、寒い時期に身体を芯から温めてもらおうと激辛料理と県の伝統工芸品がコラボした期間限定のイベントが始まりました。

20日始まった「辛サガアツイ食堂」は、1年で最も寒いとされる「大寒」の時期に激辛料理で身体を温めてもらおうと県と、体験型イベントを手掛ける「Afro&Co.」が企画したものです。こちらは、県の伝統工芸「浮立面」とコラボしたつけ麺です。神埼の中華麺などを使っていて鬼に睨まれながら食べることができます。

リポート:「舌にピりピリッとくるほど良い辛さです。ちゃんと中華麺のやさしい味も感じられて美味しいです。身体もじんわりと温まってきます」
このほかにも白石焼の素朴さと温もりを麻婆豆腐で表現したメニューや、肥前ビードロをモチーフに、ドロッとした2種類のソースを楽しめるよだれ鶏など全部で5品あります。いずれも、辛さレベルを6段階から選ぶことができます。Afro&Co.パーティークリエイター アフロマンスさん:「どのメニューもレシピから開発して食としても楽しめますし普段接することのない伝統工芸品も触ったり見たり感じることができますし若い人を中心に楽しめる内容になっているかなと思います」

この食堂は2月3日(月)まで県庁新館地下1階でオープンしています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン