佐賀のニュース
ホットな激辛料理を!辛サガアツイ食堂【佐賀県佐賀市】
2020/01/20 (月) 18:00

20日は二十四節気の一つ「大寒」です。県庁の地下にある食堂では、寒い時期に身体を芯から温めてもらおうと激辛料理と県の伝統工芸品がコラボした期間限定のイベントが始まりました。
20日始まった「辛サガアツイ食堂」は、1年で最も寒いとされる「大寒」の時期に激辛料理で身体を温めてもらおうと県と、体験型イベントを手掛ける「Afro&Co.」が企画したものです。こちらは、県の伝統工芸「浮立面」とコラボしたつけ麺です。神埼の中華麺などを使っていて鬼に睨まれながら食べることができます。
リポート:「舌にピりピリッとくるほど良い辛さです。ちゃんと中華麺のやさしい味も感じられて美味しいです。身体もじんわりと温まってきます」
このほかにも白石焼の素朴さと温もりを麻婆豆腐で表現したメニューや、肥前ビードロをモチーフに、ドロッとした2種類のソースを楽しめるよだれ鶏など全部で5品あります。いずれも、辛さレベルを6段階から選ぶことができます。Afro&Co.パーティークリエイター アフロマンスさん:「どのメニューもレシピから開発して食としても楽しめますし普段接することのない伝統工芸品も触ったり見たり感じることができますし若い人を中心に楽しめる内容になっているかなと思います」
この食堂は2月3日(月)まで県庁新館地下1階でオープンしています。
20日始まった「辛サガアツイ食堂」は、1年で最も寒いとされる「大寒」の時期に激辛料理で身体を温めてもらおうと県と、体験型イベントを手掛ける「Afro&Co.」が企画したものです。こちらは、県の伝統工芸「浮立面」とコラボしたつけ麺です。神埼の中華麺などを使っていて鬼に睨まれながら食べることができます。
リポート:「舌にピりピリッとくるほど良い辛さです。ちゃんと中華麺のやさしい味も感じられて美味しいです。身体もじんわりと温まってきます」
このほかにも白石焼の素朴さと温もりを麻婆豆腐で表現したメニューや、肥前ビードロをモチーフに、ドロッとした2種類のソースを楽しめるよだれ鶏など全部で5品あります。いずれも、辛さレベルを6段階から選ぶことができます。Afro&Co.パーティークリエイター アフロマンスさん:「どのメニューもレシピから開発して食としても楽しめますし普段接することのない伝統工芸品も触ったり見たり感じることができますし若い人を中心に楽しめる内容になっているかなと思います」
この食堂は2月3日(月)まで県庁新館地下1階でオープンしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
FDA 花巻~福岡線、10月26日就航へ 1日1往復 岩手県
2025/07/09 (水) 13:30 -
「自転車でもそれはアカン」“電動キックボード”乗る男が危険な信号無視…20代男女が2人乗りのルール違反も
2025/07/09 (水) 13:30 -
上裸男がガソリンスタンドで錠剤ばらまく…「尋常じゃない」窓全開で洗車機突入・警察官の顔ひっかくなど“奇行”繰り返す 栃木・宇都宮市
2025/07/09 (水) 13:28 -
【速報】朝倉市で38.4℃ 福岡県内で今年初めて38℃超 各地ですでに猛暑日に 「熱中症警戒アラート」発表中 対策を呼びかけ
2025/07/09 (水) 13:15 -
前澤友作さんが謝罪「より一層適切な納税心がける」資産管理会社“4億円申告漏れ”東京国税局が指摘
2025/07/09 (水) 13:15