佐賀のニュース
新幹線長崎ルート フル規格求める佐賀・長崎の議員が意見交換
2020/02/11 (火) 16:09
九州新幹線長崎ルートについて、全線フル規格での整備を訴える佐賀県と長崎県の地方議員が10日初めての意見交換会を開き、世論の理解を促すため情報発信を強化することで一致しました。
平原嘉徳 佐賀市議: 「西九州ルートは長崎のための新幹線じゃないかとしきりに言われます。我々は違う。佐賀長崎のための未来に向けての発展する新幹線」
八江利春 長崎県議:「あまり佐賀県を刺激しないようにというのが、国会議員先生方はじめ県当局の話もありましたが、何しろいてもたってもいられなかったものだから、もうここはあれをしこれをし」
嬉野市で行われた意見交換会には、嬉野市、武雄市、佐賀市議会の佐賀県の地方議員12人と長崎県の地方議員5人が参加。「フル規格の場合の佐賀県の費用負担が誇大に県民に伝わっている」として、情報発信を強化していく考えで一致し、両者は今後、定期的に意見交換会を開くとしています。
また、前日の8日には、佐賀県のフル規格派の地方議員と今村雅弘衆議院議員らが、フル規格で工事が進められている武雄温泉駅から長崎駅までを視察しました。
今村雅弘衆院議員:「国土交通省ももっとまなじりを決して、必死になって取り組んでもらう必要あると思う。もう時間との勝負ですからこれ、ピッチを上げてもらいたいと思う」
長崎ルートの暫定開業が2022年度に迫る中、フル規格派の議員たちは活動を活発化させていますが、佐賀県側は費用負担や開通後の在来線の在り方などが不透明なため強く反発しており、着地点は全く見えていません。
平原嘉徳 佐賀市議: 「西九州ルートは長崎のための新幹線じゃないかとしきりに言われます。我々は違う。佐賀長崎のための未来に向けての発展する新幹線」
八江利春 長崎県議:「あまり佐賀県を刺激しないようにというのが、国会議員先生方はじめ県当局の話もありましたが、何しろいてもたってもいられなかったものだから、もうここはあれをしこれをし」
嬉野市で行われた意見交換会には、嬉野市、武雄市、佐賀市議会の佐賀県の地方議員12人と長崎県の地方議員5人が参加。「フル規格の場合の佐賀県の費用負担が誇大に県民に伝わっている」として、情報発信を強化していく考えで一致し、両者は今後、定期的に意見交換会を開くとしています。
また、前日の8日には、佐賀県のフル規格派の地方議員と今村雅弘衆議院議員らが、フル規格で工事が進められている武雄温泉駅から長崎駅までを視察しました。
今村雅弘衆院議員:「国土交通省ももっとまなじりを決して、必死になって取り組んでもらう必要あると思う。もう時間との勝負ですからこれ、ピッチを上げてもらいたいと思う」
長崎ルートの暫定開業が2022年度に迫る中、フル規格派の議員たちは活動を活発化させていますが、佐賀県側は費用負担や開通後の在来線の在り方などが不透明なため強く反発しており、着地点は全く見えていません。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
インドとパキスタン、停戦合意後も戦闘継続か 双方が非難
2025/05/11 (日) 18:56 -
自民・森山幹事長 夏の参院選は消費税減税も争点「財源の話ないと辻褄合わない」と否定的
2025/05/11 (日) 18:51 -
“真珠小梅”とも呼ばれる…三重県南伊勢町で『五ヶ所小梅』の出荷始まる 種が小さく果肉が厚いのが特徴
2025/05/11 (日) 18:48 -
逆走車避けようと女子大生の車がガードレールに衝突し骨折…逆走車はそのまま逃走 ひき逃げ事件として捜査
2025/05/11 (日) 18:43 -
母の日には“ひとり時間”を…新米パパのための育児スキル向上イベント
2025/05/11 (日) 18:36