佐賀のニュース
異文化理解を深めてもらおうとベトナム人留学生が講座【佐賀県多久市】
2020/02/13 (木) 17:17

技能実習生など県内でも外国人が増えていることから異文化理解を深めようとベトナム人留学生による講座が多久市で開かれました。
この講座は、市民の生きがいづくりや社会参加などを目的とする多久市いきいき大学の一環で行われたものです。多久市内では技能実習生など外国人が年々増加していて、異文化への理解を深めようと約40人が受講しました。13日は佐賀大学に通うベトナム人留学生、レー・クァン・ヒエンさんが、ベトナムには日本の寿司店が増えたことなど食べ物や文化交流が活発化している現状を説明しました。
参加者:「ベトナムについて新たに勉強できて本当よかった」
レークァンヒエンさん:「(今後は)日本の農業や農産物について研究し、ベトナムに帰って農産物を販売したい」
県内在住のベトナム人は2000人を超えていて、国籍別では最も多く外国人の30パーセントを占めているということです。
この講座は、市民の生きがいづくりや社会参加などを目的とする多久市いきいき大学の一環で行われたものです。多久市内では技能実習生など外国人が年々増加していて、異文化への理解を深めようと約40人が受講しました。13日は佐賀大学に通うベトナム人留学生、レー・クァン・ヒエンさんが、ベトナムには日本の寿司店が増えたことなど食べ物や文化交流が活発化している現状を説明しました。
参加者:「ベトナムについて新たに勉強できて本当よかった」
レークァンヒエンさん:「(今後は)日本の農業や農産物について研究し、ベトナムに帰って農産物を販売したい」
県内在住のベトナム人は2000人を超えていて、国籍別では最も多く外国人の30パーセントを占めているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「川に飛び込み、浮かんでこない」高校生(15)が溺れて死亡 友人3人と川遊び中に…「信じたくない、思いやりのある優しい子」 付近には「水際注意」の看板
2025/07/08 (火) 16:52 -
【記録的短時間大雨情報】広島県北広島町付近 1時間に約110ミリの猛烈な雨 河川の増水や浸水に注意を
2025/07/08 (火) 16:45 -
運転手が死亡し乗客17人ケガ…夜行バスが中央線越えて防風林に突っ込んだ事故 運転手を容疑者死亡のまま書類送検へ
2025/07/08 (火) 16:41 -
【速報】“学歴詐称”で辞意表明の田久保市長 「責任を重く受け止めております」市民に向けた謝罪文を市のホームページに掲載 「より良い市政の実現と伊東市の発展のために最後まで努めてまいります」とも
2025/07/08 (火) 16:39 -
松岡修造さん(57)が漢字の魅力を伝える“熱い授業” 「テニスと漢字どっちが好き?」小学生からの質問に「俺はテニス!テニスの方が面白い!」
2025/07/08 (火) 16:39