佐賀のニュース
異文化理解を深めてもらおうとベトナム人留学生が講座【佐賀県多久市】
2020/02/13 (木) 17:17

技能実習生など県内でも外国人が増えていることから異文化理解を深めようとベトナム人留学生による講座が多久市で開かれました。
この講座は、市民の生きがいづくりや社会参加などを目的とする多久市いきいき大学の一環で行われたものです。多久市内では技能実習生など外国人が年々増加していて、異文化への理解を深めようと約40人が受講しました。13日は佐賀大学に通うベトナム人留学生、レー・クァン・ヒエンさんが、ベトナムには日本の寿司店が増えたことなど食べ物や文化交流が活発化している現状を説明しました。
参加者:「ベトナムについて新たに勉強できて本当よかった」
レークァンヒエンさん:「(今後は)日本の農業や農産物について研究し、ベトナムに帰って農産物を販売したい」
県内在住のベトナム人は2000人を超えていて、国籍別では最も多く外国人の30パーセントを占めているということです。
この講座は、市民の生きがいづくりや社会参加などを目的とする多久市いきいき大学の一環で行われたものです。多久市内では技能実習生など外国人が年々増加していて、異文化への理解を深めようと約40人が受講しました。13日は佐賀大学に通うベトナム人留学生、レー・クァン・ヒエンさんが、ベトナムには日本の寿司店が増えたことなど食べ物や文化交流が活発化している現状を説明しました。
参加者:「ベトナムについて新たに勉強できて本当よかった」
レークァンヒエンさん:「(今後は)日本の農業や農産物について研究し、ベトナムに帰って農産物を販売したい」
県内在住のベトナム人は2000人を超えていて、国籍別では最も多く外国人の30パーセントを占めているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「朝8時と昼に缶酎ハイを飲んだ」呼気から基準値超のアルコール 飲酒運転で会社員の男(25)を逮捕 福岡・北九州市小倉南区
2025/10/18 (土) 10:00 -
貯蓄から投資へ!“金融経済教育”推進に向け『ワニー参事官』が新潟県訪問「お金に関する知識つけて」
2025/10/18 (土) 10:00 -
「食」に振り切った「阪神梅田本店」で大東さんが食べつくす!4秒で提供の”いか焼き”に人気ラーメン店の”限定麺” 百貨店では珍しい”独自の売り方”で大繁盛の鮮魚店【大東駿介の発見!てくてく学】
2025/10/18 (土) 10:00 -
動物たちが“スパイ活動”天井からアメリカの警察犬が“潜入訓練” 「極秘任務は任せて」日本では“諜報員”のレッサーパンダが偵察も
2025/10/18 (土) 10:00 -
二刀流先発の大谷翔平が9試合ぶりポストシーズン3号ホームラン!ドジャース勝てば2年連続ワールドシリーズ進出
2025/10/18 (土) 09:52