佐賀のニュース
「若年層投票率アップへの取り組み」選挙ひとくちメモ【佐賀県】
2025/07/18 (金) 18:25
選挙についての豆知識を紹介する「選挙ひとくちメモ」18日は若い人たちの投票率についてです。
こちらは、直近の国政選挙、去年10月の衆議院議員選挙の年代別の投票率です。
全国平均と比べ、佐賀県は、10代から40代の世代で全国より投票率が低い結果となってます。
2016年に選挙権の年齢の引き下げがあり、18歳から投票ができるようになったわけですが、若年層の投票率は伸びているとはいえない状況です。
一方こんなデータもあります。
全国の18歳から20歳の男女3000人を対象にした調査で、「子供のころに親が行く投票についていったか」を聞いて、その経験がのちにどう影響を与えるかということなんですが。
「ある」と答えた人の方が、投票した割合が20ポイント以上高いという結果となりました。
こういった統計を受けて、みやき町では、将来の投票率をあげようと、親子連れに文房具をプレゼントするといった取り組みをしています。
以上、選挙一口メモでした。
こちらは、直近の国政選挙、去年10月の衆議院議員選挙の年代別の投票率です。
全国平均と比べ、佐賀県は、10代から40代の世代で全国より投票率が低い結果となってます。
2016年に選挙権の年齢の引き下げがあり、18歳から投票ができるようになったわけですが、若年層の投票率は伸びているとはいえない状況です。
一方こんなデータもあります。
全国の18歳から20歳の男女3000人を対象にした調査で、「子供のころに親が行く投票についていったか」を聞いて、その経験がのちにどう影響を与えるかということなんですが。
「ある」と答えた人の方が、投票した割合が20ポイント以上高いという結果となりました。
こういった統計を受けて、みやき町では、将来の投票率をあげようと、親子連れに文房具をプレゼントするといった取り組みをしています。
以上、選挙一口メモでした。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
客からの要望受け実現…『“夜限定”のアフタヌーンティーセット』パスタかピザも付きケーキは約6種類からチョイス
2025/11/01 (土) 20:30 -
クマと目があい走って逃げた…体長1メートルほど 警察が住民に注意呼びかけ 長野・飯田市
2025/11/01 (土) 20:22 -
「クマをなぜ殺す」「山に帰せたのでは」“出没件数”過去最多の新潟 “最大級の警戒”呼びかけも駆除後に問い合わせや批判の電話
2025/11/01 (土) 20:00 -
今年で昭和100年…懐かしい“昭和の街並み”を紙で再現! 驚きの「ペーパーアート展」に密着
2025/11/01 (土) 19:39 -
3連休初日は各地で行楽日和に…神田では「カレー」ナンバーワン決めるイベントに舌鼓 長野では冬の風物詩「カピバラ温泉」
2025/11/01 (土) 19:33

