佐賀のニュース
医療機関も深刻…マスクとアルコール不足【佐賀県】
2020/03/13 (金) 18:00

マスクやアルコールの不足は県内の医療機関でも深刻です。病院からは「医療行為ができなくなる」と不安の声が広がっています。
佐賀市にあるこちらの病院。特に深刻なのがアルコールの不足です。
「これがアルコール。残りが10本ぐらい」ベッドやいすの消毒などに欠かせないアルコール。この病院ではあと10日分しか在庫がなく、入荷の見込みもたっていません。
山口内科クリニック 山口俊介院長:「急に入手できなくなった。(無くなれば)処置や医療行為ができないことになる」
また、マスクの在庫は約1500枚。病院では15人のスタッフが働いていて、1日2~3枚使うとするとあと1カ月分しかありません。やむを得ず、マスクの使用を1人当たり1日1枚にして対応しています。
山口内科クリニック 山口俊介院長:「飛沫や触ったところに感染のリスクが出てくる。(マスクやアルコールが無いと)患者同士や職員・スタッフの感染も予防が難しくなる」
県保険医協会が県内380の医療機関に行ったアンケートによりますと、マスクとアルコールについて「すでに足りない」もしくは「余裕がない」と答えた病院は全体の8割から9割にのぼります。
このような状況を受け、県は12日医師会を通じてマスク2万枚を医療機関に提供しました。
県医務課 福井香月課長:「確保が難しい状況が続くと思うので、県の備蓄の活用も含めて必要なところに必要な枚数が届くよう確保に努めたい。アルコールは県に備蓄がないので、引き続き関係者と連携して確保していきたい」
佐賀市にあるこちらの病院。特に深刻なのがアルコールの不足です。
「これがアルコール。残りが10本ぐらい」ベッドやいすの消毒などに欠かせないアルコール。この病院ではあと10日分しか在庫がなく、入荷の見込みもたっていません。
山口内科クリニック 山口俊介院長:「急に入手できなくなった。(無くなれば)処置や医療行為ができないことになる」
また、マスクの在庫は約1500枚。病院では15人のスタッフが働いていて、1日2~3枚使うとするとあと1カ月分しかありません。やむを得ず、マスクの使用を1人当たり1日1枚にして対応しています。
山口内科クリニック 山口俊介院長:「飛沫や触ったところに感染のリスクが出てくる。(マスクやアルコールが無いと)患者同士や職員・スタッフの感染も予防が難しくなる」
県保険医協会が県内380の医療機関に行ったアンケートによりますと、マスクとアルコールについて「すでに足りない」もしくは「余裕がない」と答えた病院は全体の8割から9割にのぼります。
このような状況を受け、県は12日医師会を通じてマスク2万枚を医療機関に提供しました。
県医務課 福井香月課長:「確保が難しい状況が続くと思うので、県の備蓄の活用も含めて必要なところに必要な枚数が届くよう確保に努めたい。アルコールは県に備蓄がないので、引き続き関係者と連携して確保していきたい」
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
注目集める「大谷選手の代理人」 “歴史的契約”のキーマン
2023/12/04 (月) 12:23 -
「身内ごと全員殺してやる」元キックボクサーの男(40)逮捕 “ワクチン接種いつまで続けるんだ”厚労省に手紙送りつける
2023/12/04 (月) 12:20 -
帰宅女性とエレベーター乗り込み…保育士の男(21)逮捕 マンション侵入して“わいせつ行為”か 東京・練馬区
2023/12/04 (月) 12:18 -
「男が押し入り夫を刺した」住宅で2人死傷 死亡男性の近くに“血の付いた包丁” 岡山・倉敷市
2023/12/04 (月) 12:15 -
交際相手の女に毎月42万円を…「日本惣菜協会」元役員の男が横領か “1200万円”送金の可能性
2023/12/04 (月) 12:13