佐賀のニュース
北九州市との往来自粛を求める 佐賀県知事 3日間で12人の感染者 経路不明が11人【佐賀県】
2020/05/26 (火) 17:11

山口知事は、北九州市で26日までの3日間に12人の感染者が確認された状況を受け、県民に対して北九州市との往来の自粛を求める考えを示しました。
国が25日示した指針では、全国で県境をまたぐ往来の自粛を求めるのは5月末までで、6月1日以降は首都圏の4都県と北海道との往来についてのみ自粛を求めるとしています。山口知事は、6月1日以降は九州内での移動は基本的に問題ないとしながらも、北九州市は23日から12人の感染者が確認され、うち11人が経路不明であることから、北九州市との往来は自粛を求める考えを示しました。
知事:「急に今度は、国全体としてほとんどの県に行って良いと、ドーンと突然解放されるということが、いかがなものかなと」
また、山口知事は「無症状者もいるから出ている数字以上にリスクがあると考えた方がいい」と話し、佐賀県としては首都圏や北海道とだけでなく大阪・京都・兵庫の3府県もあわせて往来自粛要請を6月1日以降も継続するとしました。
また、佐賀県はこれまで感染者用の病床を120床程度に増やしていましたが、1日からはいったん24床程度の体制に戻し、その後は感染者・入院者の変動に応じて準備する病床数を増減させていく方針も示しました。
また、佐賀県によりますと、佐賀空港の中国・上海便と西安便の運休が、5月末までの予定だったのが6月末までに延長が決まったということです。
国が25日示した指針では、全国で県境をまたぐ往来の自粛を求めるのは5月末までで、6月1日以降は首都圏の4都県と北海道との往来についてのみ自粛を求めるとしています。山口知事は、6月1日以降は九州内での移動は基本的に問題ないとしながらも、北九州市は23日から12人の感染者が確認され、うち11人が経路不明であることから、北九州市との往来は自粛を求める考えを示しました。
知事:「急に今度は、国全体としてほとんどの県に行って良いと、ドーンと突然解放されるということが、いかがなものかなと」
また、山口知事は「無症状者もいるから出ている数字以上にリスクがあると考えた方がいい」と話し、佐賀県としては首都圏や北海道とだけでなく大阪・京都・兵庫の3府県もあわせて往来自粛要請を6月1日以降も継続するとしました。
また、佐賀県はこれまで感染者用の病床を120床程度に増やしていましたが、1日からはいったん24床程度の体制に戻し、その後は感染者・入院者の変動に応じて準備する病床数を増減させていく方針も示しました。
また、佐賀県によりますと、佐賀空港の中国・上海便と西安便の運休が、5月末までの予定だったのが6月末までに延長が決まったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【卑劣】満員電車で10代女性にわいせつ行為した上で体液かけたか…逮捕の西宮健右容疑者(43)「3年で20回ほどやった」 警視庁
2025/07/11 (金) 08:50 -
びわ湖で水難事故 20代男性が意識不明の重体
2025/07/11 (金) 08:40 -
アメリカで「はしか」感染者数が過去33年で最多に 宗教的な理由でワクチン接種しない人たちの多く住む地域中心に感染拡大
2025/07/11 (金) 08:38 -
エルメス「バーキン」原型のバッグを約14億5000万円で落札したのは日本人コレクター ハンドバッグとしては過去最高額に
2025/07/11 (金) 08:35 -
中国でスパイ罪で起訴されたアステラス製薬日本人男性社員の判決が今月16日に 詳しい起訴内容は明らかにされず
2025/07/11 (金) 08:25