佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 障害への理解を 障害をもつ男性が介護学ぶ学生に講義【佐賀県】

障害への理解を 障害をもつ男性が介護学ぶ学生に講義【佐賀県】

2020/06/26 (金) 18:00

サムネイル
障害への理解を深めてもらおうと、佐賀市の佐賀女子短期大学で障害がある人を講師に呼んで、講義が開かれました。

佐賀市の佐賀女子短期大学では、介護福祉士を目指す学生に理解を深めてもらおうと10年前から障害がある人を講師に呼んで、講義を行っています。今日は福祉とソーシャルケアコースの2年生30人を対象に先天性脳性まひがある北古賀雄三さんが同じく障害のある人を招きどういった生活を送っているのかなどを話し学生は熱心に話を聞いていました。

ミャンマーからの留学生:「私たちの国では障害を持つ人たちはみんなの前に出ることが本当にない。今日の授業を受けられて、本当に素晴らしいと思いました」
北古賀雄三さん:「当時者の言うことが分からないまま介護をされる介護士の方が多いので、当事者の意見を聞いていただいて、それに沿って介護して頂けるとありがたいですね。そういった方になってほしいと思います」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン