佐賀のニュース
30日から厳罰化 県警があおり運転防止キャンペーン
2020/06/30 (火) 12:00

30日、道路交通法が改正され、あおり運転が厳罰化されました。佐賀市のサービスエリアでは県警の高速道路交通警察隊などがあおり運転防止を呼び掛けました。
あおり運転防止を呼び掛けたのは、県警の高速道路交通警察隊やネクスコ西日本の職員など、約20人です。隊員たちは佐賀市の金立サービスエリアで利用者にチラシを配布しました。30日施行された道路交通法の妨害運転罪は車間距離を詰めるなどの「あおり運転」などに適用され、他の車両の通行を妨害する目的であおり運転をした場合、3年以下の懲役、または50万円以下の罰金が科せられます。
また高速道路上での停車など著しい交通の危険がある場合は5年以下の懲役、または100万円以下の罰金で、いずれも即免許取り消しとなります。
警察によりますと、今年1月から5月末までに県内の高速道路上での110番通報が341件あり、そのうち、あおり運転に関する通報は38件あったということです。
あおり運転防止を呼び掛けたのは、県警の高速道路交通警察隊やネクスコ西日本の職員など、約20人です。隊員たちは佐賀市の金立サービスエリアで利用者にチラシを配布しました。30日施行された道路交通法の妨害運転罪は車間距離を詰めるなどの「あおり運転」などに適用され、他の車両の通行を妨害する目的であおり運転をした場合、3年以下の懲役、または50万円以下の罰金が科せられます。
また高速道路上での停車など著しい交通の危険がある場合は5年以下の懲役、または100万円以下の罰金で、いずれも即免許取り消しとなります。
警察によりますと、今年1月から5月末までに県内の高速道路上での110番通報が341件あり、そのうち、あおり運転に関する通報は38件あったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
25日明け方にかけ警報級の大雨も 長野県内は南部中心に注意を 激しい雨、落雷、突風、降ひょうの恐れ
2025/05/24 (土) 12:23 -
【続報】「田中容疑者に10回以上売っている」太田知輝容疑者(26)送検 「レーサム」元会長・田中剛容疑者(60)に違法薬物を売っていた疑い
2025/05/24 (土) 12:22 -
警報級の大雨の恐れも 佐賀県内は24日昼過ぎまで注意警戒を
2025/05/24 (土) 12:19 -
入鹿池に自衛隊機が墜落し臨時休業…『博物館明治村』が営業再開 捜索等の活動拠点となり5/15から休業続く
2025/05/24 (土) 12:12 -
24日の新潟県内 前線ともなった低気圧の影響で広く曇り 夕方から次第に雨予想
2025/05/24 (土) 12:12