佐賀のニュース
災害時に避難所で高齢者ら支援 専門チームが発足【佐賀県】
2020/07/08 (水) 18:00

県は、大規模な災害時に被災地の高齢者や障害者への支援を行う専門チームを発足させました。発足したのは、災害時に避難所で高齢者や障害者、乳幼児などへの支援を行う「佐賀県災害派遣福祉チーム」です。
チームは、5人1人組で、介護福祉士や理学療法士、保育士、看護師などで構成されていて、すでに、県内9の福祉団体と協定を結び、161人がメンバーに登録されています。大規模災害時は、市町からの要請を受けて県がチームを避難所へ派遣します。現場では、まず避難者の治療の優先度を判断し医療機関などへ誘導するほか食事や入浴の介助、授乳スペースの確保などの活動を担います。
発足にあたり、チームメンバーの角吉美さんが決意を述べました。
ケアハウスコスモスの園 介護福祉士 角吉美さん:「現場では、判断力が求められ厳しい局面もあるかとは思いますが、…皆様方の力になれるよう努力してまいります」
今後はスキルアップ研修などを経て、他県からの要請にも対応したいとしています。
チームは、5人1人組で、介護福祉士や理学療法士、保育士、看護師などで構成されていて、すでに、県内9の福祉団体と協定を結び、161人がメンバーに登録されています。大規模災害時は、市町からの要請を受けて県がチームを避難所へ派遣します。現場では、まず避難者の治療の優先度を判断し医療機関などへ誘導するほか食事や入浴の介助、授乳スペースの確保などの活動を担います。
発足にあたり、チームメンバーの角吉美さんが決意を述べました。
ケアハウスコスモスの園 介護福祉士 角吉美さん:「現場では、判断力が求められ厳しい局面もあるかとは思いますが、…皆様方の力になれるよう努力してまいります」
今後はスキルアップ研修などを経て、他県からの要請にも対応したいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
霧島連山・新燃岳が噴火したもよう(11日午前10時15分)
2025/07/11 (金) 11:42 -
普賢岳・溶岩ドーム「平成新山」の一般開放めぐり初会合 「安全性を確認しながら協議を」【長崎県島原市】
2025/07/11 (金) 11:41 -
松山の高齢女性から保険料の還付装い約170万円詐取 現金引出した20代の無職男逮捕【愛媛】
2025/07/11 (金) 11:37 -
野田代表「令和の米騒動の震源地は宮崎県」第一声の地に宮崎を選び選挙戦をスタートさせる「宮崎は象徴的な場所」
2025/07/11 (金) 11:30 -
石破首相が「人口が増えている極めて珍しい都市」を訪れ演説「政治家が国民の受けを狙って話をしはじめると国は必ず滅びる」【宮崎発】
2025/07/11 (金) 11:30