佐賀のニュース
がんリスクを唾液で検査 町民1,000人無料で【佐賀県みやき町】
2020/07/27 (月) 18:00
みやき町は、唾液でがんにかかるリスクを調べる検査を、町民1000人に無料で行うと発表しました。
これは、がん検診の重要性を知ってもらおうと、みやき町と福岡大学医学部、鳥栖市の今村病院が共同で取り組むプロジェクトの一環です。
唾液で、がんへの罹患リスクを調べる検査を無料で町民1000人に行うことにしています。9月から11月までの集団検診の際に実施される予定で、特定健診とがん検診を受診した人が対象で先着順です。
三浦伸一郎教授:「こうやってストローの様なものに唾液を詰めていただいてふたをしめていただく」
唾液に含まれる代謝物質を分析することで、肺がん、膵がん、大腸がん、乳がん、口腔がんの罹患リスクを4段階に分けて判定するということです。
野瀬大補さん:「がんに対して皆様の意識を高めるとともにがんの早期発見。町の健康寿命を延ばす、そういう目標に向けて一歩一歩進んでいく考えです」
これは、がん検診の重要性を知ってもらおうと、みやき町と福岡大学医学部、鳥栖市の今村病院が共同で取り組むプロジェクトの一環です。
唾液で、がんへの罹患リスクを調べる検査を無料で町民1000人に行うことにしています。9月から11月までの集団検診の際に実施される予定で、特定健診とがん検診を受診した人が対象で先着順です。
三浦伸一郎教授:「こうやってストローの様なものに唾液を詰めていただいてふたをしめていただく」
唾液に含まれる代謝物質を分析することで、肺がん、膵がん、大腸がん、乳がん、口腔がんの罹患リスクを4段階に分けて判定するということです。
野瀬大補さん:「がんに対して皆様の意識を高めるとともにがんの早期発見。町の健康寿命を延ばす、そういう目標に向けて一歩一歩進んでいく考えです」
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
高市首相「トランプ大統領からの申し出。トランプ大統領からは、いつでも電話をしてきてほしいと」親密さを強調 日米電話首脳会談で
2025/11/25 (火) 11:20 -
“抉(えぐ)る”地形が関係か…「久慈」の地名の由来を探る 久慈渓流の絶景と古代の地形、アイヌ語で「枯れ川」を意味する川 地域の歴史を今に伝える景観 岩手県
2025/11/25 (火) 11:15 -
【速報】岡山市のアリーナ構想 大森市長が関連経費盛り込んだ補正予算案 11月議会提案を表明【岡山】
2025/11/25 (火) 11:10 -
【地震】岩手県内で震度2 岩手県沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/25 (火) 11:10 -
マスク氏率いた政府効率化省すでに解体…トランプ政権“目玉”政策も強引な手法で混乱や批判 日本版新組織は25日立ち上げ
2025/11/25 (火) 11:04

