佐賀のニュース
鹿島署で行政、民間連携しテロ対策会議 国スポ見据え連携強化を【佐賀県】
2020/08/05 (水) 12:01

警察と行政機関や民間企業が連携してテロ対策にあたろうと、4日、鹿島警察署で会議が開かれ、近年テロの対象として狙われやすい場所の特徴などを確認しました。
これは2019年、佐賀県内のそれぞれの警察署を中心に、市や消防などの行政機関と民間企業が連携してテロ対策にあたろうと組織されたものです。
このうち、鹿島警察署では4日、管内の行政機関や化学薬品を販売する民間企業など、14の組織から19人が出席する会議が開かれました。会議では、警察から国際テロ組織の活動状況や、テロによる被害などについて説明があり、特に最近は、イベント会場など集客力があり、注目を集める場所が狙われやすいことなどが報告されました。
県警本部警備部警備第一課佐藤高雄課長補佐:「テロ対策、これは警察だけではできません。やはり一般市民の皆様、関係業者の皆様、ご協力なくてはできませんので、『あれ?』と思うことがあれば、積極的に通報していただきたい」
警察はオリンピックや国スポなどを見据えさらに連携を強化したいとしています。
これは2019年、佐賀県内のそれぞれの警察署を中心に、市や消防などの行政機関と民間企業が連携してテロ対策にあたろうと組織されたものです。
このうち、鹿島警察署では4日、管内の行政機関や化学薬品を販売する民間企業など、14の組織から19人が出席する会議が開かれました。会議では、警察から国際テロ組織の活動状況や、テロによる被害などについて説明があり、特に最近は、イベント会場など集客力があり、注目を集める場所が狙われやすいことなどが報告されました。
県警本部警備部警備第一課佐藤高雄課長補佐:「テロ対策、これは警察だけではできません。やはり一般市民の皆様、関係業者の皆様、ご協力なくてはできませんので、『あれ?』と思うことがあれば、積極的に通報していただきたい」
警察はオリンピックや国スポなどを見据えさらに連携を強化したいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ここでまさか出るとは…」温泉街ホテル駐車場にクマが居座る 近くの建物に飛び移った情報も 周辺で警戒続く 福島市
2025/10/14 (火) 08:19 -
首相指名選挙へ各党の駆け引き活発化 自民・鈴木幹事長「政策一致する政党ある」国民・玉木代表「与野党超え協議したい」
2025/10/14 (火) 07:50 -
メキシコ洪水の死者64人に 軍など1万人導入し支援活動
2025/10/14 (火) 07:38 -
サルコジ元フランス大統領が21日に収監か フランスメディアが伝える
2025/10/14 (火) 07:15 -
NYマーケット ダウ6日ぶりに反発4万6067ドル58セント ナスダックも3日ぶりに反発2万2694・61
2025/10/14 (火) 07:10