佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 2019年8月豪雨で浸水被害 小城市のプール温泉施設が約1年ぶりに利用再開【佐賀県】

2019年8月豪雨で浸水被害 小城市のプール温泉施設が約1年ぶりに利用再開【佐賀県】

2020/10/14 (水) 12:50

サムネイル
2019年8月の豪雨で浸水被害を受けた小城市のプールと温泉施設が約1年2カ月ぶりに利用を再開しました。

利用を再開したのは、小城市牛津保健福祉センターアイルのプールと温泉施設です。プールと温泉施設は、2019年8月の豪雨で電気設備などがある地下の機械室が約2メートルまで浸水し、利用できなくなっていました。地元住民から再開を待ち望む声も多く、市が工事業者2社に依頼し約2億円をかけて地下の機械室を地上に移設するなどの復旧にあたりました。
14日は、利用再開と同時に続々と人が訪れていました。

小城市牛津保健福祉センター中島正人施設長:「この日を迎えられて非常に嬉しく思う/気軽にゆっくりくつろげる場所でありたい。(今後も)どんどん利用していただきたい」

担当者によりますと、施設には2018年度の1年間で約15万人が訪れそのうち8割がプールと温泉施設の利用者だったということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン