佐賀のニュース・天気
白鬚神社の秋祭 子供たちによる「稚児田楽」は中止【佐賀県】
2020/10/19 (月) 18:32

佐賀市久保泉町の白鬚神社で毎年この時期に執り行われる秋の例祭。地元の住民ら、約150人が参列し、今年は西原清純宮司が「神楽」を奉納したあと、関係者が玉串を捧げるなどして感染症の収束を祈願しました。
一方、地元の子供たちが舞を奉納する「稚児田楽(ちごでんがく)」は、今年は新型コロナの影響で中止になりました。
白鬚神社・西原清純宮司:「田楽をすることで疫病であったり災いごとが収まるという考え方もあったろうかと思いますのでぜひ今年はしたかった。先人が神様のためという風にされてきた思いですから、その思いをつなげるということはいま生きている私たちの使命だと思っていますのでどうにか(来年以降は)続けていきたい」
白鬚神社の田楽は、国の重要無形民俗文化財にも指定されていて、これまでに把握されている中止は、大正時代の疫病の影響と太平洋戦争中の2回だけだということです。
|
|
最新ニュース
-
2021/04/11 (日) 11:30
佐賀市で春祭り「日峯さん」【佐賀県】
-
2021/04/10 (土) 18:15
1kg・5万3000円 茶の初入札会で過去最高値【佐賀県嬉野市】
-
2021/04/10 (土) 18:15
新型コロナ ホストクラブ関連の陽性確認は8人に【佐賀県】
-
2021/04/10 (土) 16:45
【速報】新型コロナ 10日佐賀県で8人の陽性確認
-
2021/04/10 (土) 14:50
佐賀市の多布施川沿いで清掃活動 カヌーでのごみ拾いも
-
2021/04/10 (土) 12:20
茶の初入札会 ここ数年で最高の品質【佐賀県嬉野市】