佐賀のニュース
縄文時代から存在 “ミニチュア土器”企画展【佐賀県】
2020/11/16 (月) 12:29

鉢や壷などの土器をまね、縄文時代から作られていたというミニチュア土器について知ってもらおうという企画展が吉野ケ里歴史公園で開かれています。
5cmから10cmほどのサイズのミニチュア土器。縄文時代からすでに作られていたとされ、住居跡や、祭祀土坑といわれるまつりにかかわる遺構から見つかることが多いことから、墓の周辺で行われる儀式などで使用されていたと考えられています。企画展では、吉野ヶ里遺跡で出土したミニチュア土器など59点が展示されています。
県文化 スポーツ交流局文化財保護室 川副麻理子さん:「ミニチュア土器がなんのために作られたのかは色々な説がある昔からミニチュア製品があったということを知っていただければ」
このほか、銅鐸をまねたとされるミニチュアの鐸形土製品も展示されています。
企画展は12月1日まで開かれます。
5cmから10cmほどのサイズのミニチュア土器。縄文時代からすでに作られていたとされ、住居跡や、祭祀土坑といわれるまつりにかかわる遺構から見つかることが多いことから、墓の周辺で行われる儀式などで使用されていたと考えられています。企画展では、吉野ヶ里遺跡で出土したミニチュア土器など59点が展示されています。
県文化 スポーツ交流局文化財保護室 川副麻理子さん:「ミニチュア土器がなんのために作られたのかは色々な説がある昔からミニチュア製品があったということを知っていただければ」
このほか、銅鐸をまねたとされるミニチュアの鐸形土製品も展示されています。
企画展は12月1日まで開かれます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
生徒が発案 中学校で「自由服」登校 初日は制服が半数、私服が4分の1 職員、生徒会、PTAにプレゼン「自由服登校の意義」を説明「自分らしさやTPOに応じた選択を」
2025/10/20 (月) 19:44 -
【全文】自民と維新の連立政権合意文書 外国人政策「ルールや法律守れないなら厳しく対応」高校や給食無償化も
2025/10/20 (月) 19:43 -
京都・嵐山の「竹林の小径」に落書き多数…ハートマークや名前が彫られる 300本以上の竹に傷か 専門家は生育への影響に懸念
2025/10/20 (月) 19:43 -
大分駅前にTKPの新たな複合施設オープン アパホテルや1億円超のタワマンも…大きく変わる街の姿
2025/10/20 (月) 19:40 -
コンビニで人気漫画のフィギュア4体を万引きか 県職員の42歳男を逮捕 販売価格は4個で計5000円ほど
2025/10/20 (月) 19:38