佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 94歳も参加!介護予防へ「いきいき百歳体操」【佐賀県多久市】

94歳も参加!介護予防へ「いきいき百歳体操」【佐賀県多久市】

2020/11/26 (木) 19:25

サムネイル
高齢者の健康増進や介護予防につなげようと、腕や足をリズムに合わせて動かすいきいき百歳体操を通した交流会が多久市で開かれました。

いきいき百歳体操は、全国各地で取り組まれているもので、多久市では4年前から各地区で週に1回程度行われています。26日は、多久町の65歳から94歳までの約70人が参加。参加者は椅子に座り、合図に合わせて足を曲げたり伸ばしたりしたほか、立つ座るの動作を繰り返し、30分ほど筋力やバランス能力を高める運動をしました。

参加者:「いいです、体動かしたら違う。どこも痛いところはない、体操のおかげです」

参加者:「(体操のおかげで)体が動くようになりました。楽しい。みんなに1週間に1回会えて」

多久市によりますと、市の人口は1万8768人でそのうち65歳以上の高齢者は6780人と、高齢化率は36.1%となっています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン