佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 祖父母のニセ電話の詐欺被害防止へ 小学生が「年賀状」で呼び掛け【佐賀県神埼市】

祖父母のニセ電話の詐欺被害防止へ 小学生が「年賀状」で呼び掛け【佐賀県神埼市】

2020/11/26 (木) 19:25

サムネイル
祖父母がニセ電話の詐欺被害にあわないようにと、小学生が注意を呼びかけるメッセージを添えた年賀状を書きました。

この取り組みは、高齢者がニセ電話詐欺の被害にあわないよう、孫世代にあたる小学生に手書きの年賀状で呼びかけてもらおうと、神埼警察署・仁比山駐在所が行っているものです。神埼市の仁比山小学校では今年で4年目で、26日は6年生約50人が参加しました。
ニセ電話詐欺について学んだあと児童たちは「?オレオレ?と聞いたら電話を切ろう」など、祖父母に注意を呼び掛けるメッセージを年賀状に添えていました。

女子児童:「オレオレ詐欺とかに(自分が)年を取ったときも気を付けたいしおばあちゃんたちにも気を付けてほしいと思った」

男子児童:「(電話がかかってきたら)一人で悩まずに迷ったら相談してほしいなど書いた」

警察によりますと、今年10月末までに県内のニセ電話詐欺の被害件数は26件被害総額は約3800万円にのぼっていて、その6割ほどが65歳以上の高齢者だということです。

警察は、年末年始など家族で集まったときにしっかり話して、家族の絆で詐欺被害の防止に努めてほしいと呼び掛けていました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン